四球大量在庫ショップ
走ってきました
TOKYO EAST RUN 30K

ボッチ参戦・・・のはずが。。。午後からの活動により

さとさんに情報流す

昨日一緒に飲んでいたU-KOママにも会えた

ワタシ、キャサナイのTシャツ

第1回?の大会
参加も

名くらい?で







設楽さん似のポップライン萩原さんは
分のペーサー

コースは荒川河川敷木根川橋野球場B面(木根川橋横)スタート~葛西橋まで行く7.5kmを

新船堀橋手前付近にて折り返し
周回となりました





贅沢すぎるやろ~ホントはお金要るからな(笑)

さとさんは7.5kmくらいで帰宅~次の現場への準備に向かいました
「またあとで~」と見送るワタシ(・∀・)ニヤニヤ
後ろの参加賞Tシャツの男性が気になる
きっとU-KOママをペーサーにしてるな・・・


U-KOママはここで帰宅~
「がんばって~」とハイタッチでパワーをもらう

本部では大音量で音楽を流してくれ、そして
「おかえりなさーい」「からの~いってらっしゃーい」と一人ずつに言ってくれる





そうそう、案の定、ストーキングの男性は11km地点で前に行ってしまった
次なるストーキング男性もいたからねッ!(早く抜いてくれ・・・)
孤独との闘いになってからはペースも5分後半に落ちていき
ヤバイと思い、ゼリー注入!給水の方にも声をかけてもらう
帰ってきた

km






おや!?残り10km
時間以上かかってもなんとか
時間カットできるかな?


それを目標に走る!
でも・・・脚は売り切れ、とうとう
6:30-6:45-6:48まで落ちてしまった
でも
kmのポールを見た時


「あと
km」と声に出し、最後の力を振り絞る






6:29-6:02まで上がった

今回女子のランナーさんに抜かれる時やスライド
最終ランナーの女子にも毎回
「ファイト~」「女子ガンバレ」と声をかけた

そしたら2回目、3回目のスライドで、逆に声をかけてもらったり
最終ランナーの女子も苦しいのにうなづいてくれたり
なんか、嬉しかったな






でも楽しかったからいいのッ





さ、寝よ








四球の通販サイトレビューなどを紹介、友人へのプレゼントにも最適ですね。
皆さん こんばんは

交流戦明けの大事な第1戦、エースを擁立して絶対に負けるわけにはいきませんでしたね。相手は交流戦1位、好調を維持してアゲアゲ状態のヤクルト。簡単にはいかないだろうと思いました。
1回、坂本の四球からトンネルを脱出した?マギー、岡本、長野のヒットで3点先制。その後も長野の活躍で3点追加。
菅野はヤクルト打線に粘られ、球数も増え、厳しい展開も要所でギアを上げて抑えましたが、2ランを浴びてしまいました。しかし、6回まで踏ん張り、澤村にバトンタッチ。澤村はまずまず危なげなく乗り切り、しかし、安定感抜群のマシソンがまさかの3ランを食らうとは⁉️
その時点で私はリードしている気がしなくて、カミネロ今日は大丈夫だろうかとヒヤヒヤしていました。
だけど‼️
今日はもう一人、大ヒーローがいたのです。
8回裏、ドーム中の日本中のジャイアンツファンの思いをバットに乗せて一振り‼️
。。。打った瞬間、誰もが確信しました‼️
勝利を引き寄せる2ラン🌀🌀
自分が打ったわけでもないのに、ガッツポーズしちゃいました

カミネロも雪辱を果たしましたね。
しかし、ヤクルト。いつの間にこんないやらしい野球をするようになっていたんでしょうね。
明日も明後日も、たぶん粘られて球数投げさせられますね。こちらも粘り強く対応していかないといけませんね。
明日と明後日、1泊2日の観戦ツアーです。
今日以上にいい試合を、できれば勝ちゲームを見たいと思います。
応援、頑張ってきます‼️

四球 関連ツイート
※ランキング1位に #丸佳浩 が多数登場。52四球、出塁率.490、OPS1.085、wRC+でセリーグトップ。数字の面で…