タピオカが僕を苦しめる
このブログは、アラフィフ主婦の
日常を書いている絵日記です!
初めましての皆様は
こちらをご覧になってみて下さい♪
↓
フォロー、コメント、リブログ、
大歓迎です!
報告もいりません♪
————
すいません(;´∀`)
ちゃんとした記事(?)を書く時間が
取れなくて
今日も、早く書ける記事です…。
セリア(100円ショップ)で
買ったダブルクリップなんですが、
オカメインコ!
か、かわえぇ…!
私は、ダブルクリップをとても使うので、
そして、よく失くすので、
どんどん数が減っていきます。
(何でだろ)
ドット柄のダブルクリップも
可愛かったので
一緒に購入しました♪
ほっぺに見せたら
嫌がられました(笑)
書類だけじゃなく、
お茶のふたをするのにも
使っています。
途中まで食べたお菓子とか、
片栗粉の口を止める時とか、
なんだかんだとダブルクリップを
よく使う!
可愛いのを使うと、
生活が楽しくなりますね!(*´Д`)
今日は、買った物の紹介でしたー(*^▽^*)
なかなか元カレ話の続きを書けなくて
ごめんなさい!
土日に書けるといいのだけど…。
でも、日常の記事を書くのも
楽しいです(*’ω’*)
皆さんも楽しんで下さると嬉しいです♪
———————
すくパラさんのしくじり育児の連載です。
第一、第三土曜日に更新の予定です。
「」
———————
毎日が発見ネットさんの連載です。
第二、第四金曜日に更新の予定です。
「」
———————
おつうじ屋さんで
月に一回連載しています。
「」
———————
恐れ入りますが
こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
(押すだけでランキングに票が入ります)
久しぶりのほっぺの登場でした!
やっと週末になったー!
今週は、毎日出歩かなくてはいけない
用事があって、
毎日1万歩以上歩いています。
昨日なんて16000歩だし!
「健康的でいいじゃん♪」と思うでしょうが、
体力が年々なくなってきて、
今年の私は、1万歩歩くと、
ドッと疲れます( ̄▽ ̄;)
今日の夕飯は、帰って来たのが18時半で
もう作りたくなくて、
お弁当買ってきてしまいました~!
昨日の「」の記事にも
たくさんのコメントをありがとうございました!!
やっぱりどこも混んでるんですね!
30分待ちで済んで良かった…。
タピオカ、なんで流行ってるんでしょうね!
日本は、何かが流行ると一斉にみんなで
それを食しますよね(笑)
ノーマルだとMサイズで420円~470円なんですが、
トッピングを2種類もしてしまったので
二人で1200円超えました
一人600円以上したんですね!
行くなら一人で!(笑)
昨日の夕飯ですが、
へとへとだったんですが、
家族みんないなかったので
私が作りました!
だけど手の込んだ物を作りたくなかったので
揚げるだけの春巻きと、
ズッキーニとベーコンの炒め物と
キャベツの千切りとトマトを切っただけのを添えて
白菜だけしか入ってない味噌汁を作りました(笑)
どれもすごく簡単な物です!
タピオカの良さについて語ろう。
こんにちば~(*´∀`)
あと一時間切りました~ヽ(*´∀`*)ノ
マナブですよ!
マナブ~♪
オレ千葉でかざぽんと!!
雅紀さんが、かざまぽんを(*‘◇‘)可愛い♡って!!!
かざまぽんが、マナブ会員たちにジェラって!!!
あー!
楽しみすぎてワクワクソワソワ!!!
(って、リアタイ出来ないのが悲しい泣)
そして。
(*‘◇‘)まちこがね!
企画応募者の方々へ。
無事にダビング終了しました!
ので、今週中に発送しますね!
そしてそして。
オレ千葉に大好物のタピオカが初上陸したみたいなので、
お花見の時にちょっと立ち寄ってみました笑( ・∀・)♡
何気に櫻葉だった。:+((*´艸`))+:。❤️💚
お友達はチャイのタピオカ、ワタシはノーマル甘め氷なし笑( ・∀・)
↑
甘さとか、氷ありなし選べるのがいい!!
//`∀´ル やっぱ常温だよな!
(.゚ー゚)私は熱いか冷たいかですけどね!
(*‘◇‘)どっちも美味しいから!
♪(o・ω・)ノ))
タピオカの行列のできるお勧め通販店舗、利用方法など必要な知識をやさしく解説します。
おととい土曜日
コストコでのお買い物を終え
お隣のアウトレットに移動

お目当ての物は特に無いですが
とりあえずゴルフ関連のショップをハシゴ
あっ、そう言えば記事にするの忘れてたけど
3/30に行ったゴルフ
ずーっと

マークの1週間だったのに
またもやピンポイントで30日だけ

マーク
雨女確定かと思われましたが
ギリギリセーフでミスト止まり
ミストなので雨じゃないです
週3でレッスン行ってるのに
上達の気配無し!
去年のデビューで回ったコースで
そのときは121でした
デビュー戦ではみんながすごく甘々で
グリーンから出そうなボールを足で止めてくれたり
OBでもそのまま罰無しでまた打たせてもらったり
私がゴルフを楽しいと思えるように
ゆるゆるなカウントで

去年はずっと甘々だったんですけど
今年から甘やかしてくれなくなって
きっちり罰は罰としてカウントされ
(それが当たり前ですが)
練習だからと
カップに入るまでOKしてくれないです

なもんで
デビューの121より今回の124はかなり成長

雨降らなかったのに
会社では私にこんなアダ名が
↓
アメフラシ
ゲゲゲの鬼太郎に出てきそうな名前やめてよ~
妖怪 アメフラシ~
みたいな

次のラウンドは5/25(土)
会社のコンペです

で、話戻って
フラッと立ち寄ったキャロウェイで
またもやウェアを衝動買い

女子はお金かかるよねぇ

去年のコンペで着た服と同じ服は着れない女心
誰も見てねぇわ
タピオカミルクティー飲みながら小休憩

春休み最後の土曜日の割には
そんなに混んでないのでゆっくり物色できました
シビレマーラーポテチ
192円
大粒焼き帆立貝
賞味期限が今月末なので半額になって529円
揚げ枝豆
289円
日本酒に合う甘海老 寒干し
298円
この甘海老はかなり美味しくてまた買おっ🦐
チーズ帆立
340円
かなりリピ買いしている
いぶりがっこおかき
140円×3袋
辛みそホルモン炒め
298円
レジの店員さんに
「お花見ですか~?」って
あっ、分かっちゃいました?
これだけ乾きもの買ってりゃバレるよね
昼12時から桜の木の下で宴会始まって
3時にちょっと雨がポツポツきたのでお開きにし
物足りない人たちでカラオケに移動
夜になっていつもの飲み屋さんで3次会
昼から飲み食いしっぱなしで疲れましたぁ

これはうちのベランダから撮った写真
小さい川なんですけど桜並木になっていて
桜の時期になるとベランダからの景色が自慢です
他の花が咲いてても特に何とも思わないのに
桜ってワクワクしちゃうんだよなぁ
これがあるから冬を越せるのかも