東大生には絶対に理解できないコメンテーターのこと

東大生には絶対に理解できないコメンテーターのこと

コメンテーターがなぜか野球部員の間で大人気

皆さま、いつもいつもありがとうございます!

慰謝料の件に関しての記事を、極力書かないはずが、イライラのあまり(疲れていたのもあり)書いてしまいましたが滝汗
今は、ブログでは、はっきりした話をできなくて、モヤモヤさせたら、申し訳ございません。
皆さまからのメッセージから、相談をさせて頂き、いろいろアドバイスも頂き、今後の方針が決まってきました。
でもいろいろ考えていたら、もしかしたら、いまの状況は、悪いことばかりではない。
好転する可能性も大だということが分かりました!
とにかく、今は弁護士への不信感しかありません真顔真顔真顔
契約解除します。
弁護士会に苦情を入れた方がいいという意見も頂き、本気でそうしようかと思ってるくらいです。
相談先や弁護士さんを紹介してくださった方も居て、本当に、ありがたい限りですキラキラ
相談をさせて頂いた方に、「もう一息!」と言われて、よしっもう少し頑張ろう!と思えました。
息子のこともあり、その生活の中での、慰謝料の解決も進めなくてはいけない状況で、私の精神的部分や、体力的なことを心配してくださる、温かい沢山のメッセージ本当にありがとうございました笑い泣きキラキラキラキラキラキラ
メッセージ、お返ししていない方もいらっしゃいますが、本当に全てのメッセージが、心に響きましたお願い
それで、また私は頑張れます!
最近、娘の話ができていないことに、娘の心配をしてくださる方も居て、本当に温かいなと思いますイエローハート
今回、息子の体調不良から、その後はカテーテルの予定があったので、4月末から、ずっと実家に居て、
まだ、今週外来もあり、帰るのは、6月の初めの予定です。
娘にはゴールデンウィークに会ったっきりで、後は、電話で、話すだけショボーンかなり、寂しい思いをさせています。でも、娘、電話だと、寂しいの裏返しなのか、すごくそっけないんですガーンガーンガーンわざと、いじわるする感じなんですえー
帰ったら、仕返しで、ぎゅーとして、舐め回してやりたいと思っていますちゅーちゅーちゅー
息子は、カテーテルの次の日には、無事に退院ができ、前の日に麻酔をした子とは思えないほど、次の日から大暴れ滝汗滝汗滝汗
今日、朝、オムツを替えたら、足のカテーテルをした傷口が血が滲んでいたのでビビりましたゲッソリゲッソリゲッソリ
それにしても、やっぱり、今の医学ってすごいですよねキラキラキラキラキラキラ
息子も驚異的ですがキョロキョロ
話は、全く変わりますが、磯野貴理子さんが離婚を発表して、可哀想だとか、旦那さんが酷いだとか言っている方もいらっしゃいますが、私はそうは思いませんでした。
人は、他人のことも、自分の状況に重ねて、感情が動きやすいですが、私も実際そうですが、不妊治療をしている方なんかは、この旦那さんが、「自分の子供が欲しいから離婚してほしい」と言う言葉に敏感に反応してしまう方もいるんじゃないかとも思います。
「私も、このまま子供ができなかったら、旦那に捨てられるんじゃないだろうか…」
そう思う気持ちも、私も、不妊治療をしていたので、分からなくはないのですが、貴理子さんの状況とは、全然違うんじゃないか?と思うのです。
貴理子さんご夫婦は、24歳も歳が離れていて、旦那さんは、結婚当初は、20代半ば。
もちろん、子供の話とかもした上で結婚してるとは思います。
それで、
   そこは、覚悟して結婚したんでしょ?だったら、結婚するな!
って、だからって、旦那さんを責めるのはおかしい気がするんですよね…
20代半ばで、その時は、子供がいらないと思って結婚したとしても、歳をとって、30代になり、周りの友達も結婚して、子供が産まれてっていうのを見てきて、や
ぱり、自分の子供がほしいと思い始めるのもあったかもしれないし、貴理子さんも言っているように、普通のことなんじゃないか。と思うんです。
健康な若い男の人だったら、本当に普通のことだと。
(むしろ私は、不倫をして、傷つけることなどなく、ちゃんとケジメをつけて、前に進んでることに男らしさを感じますがちゅーそれが当たり前だけどね真顔
貴理子さん自身も、それ(いつか、若い旦那さんが、自分の子供がほしいと思うこと)は、なんとなく覚悟はしてたんじゃないかと。
貴理子さんの病気も、その若さで支えてきて、 自分の子供がほしいと打ち明けるのも、奥さんが有名人なだけに、旦那さん自身も、かなりの勇気が必要だったんじゃないかと。
それでも、貴理子さん自身が、ショックではあったとは思いますが、それを受け入れ、引き止めることはせず、送り出していることに、私はすごくいい夫婦関係だったんだと思いました。
テレビで、あるコメンテーターの方が、
   こういうのって、夫婦間で、納得して、決まったことで、夫婦でしか分からないこともあって、周りが、可哀想とか、酷いとか言うのは違うと思うんです。貴理子さんが言ってることが全てなんじゃないかと。
と言っていて、私はこの方にすごく共感しました。
貴理子さん自身が、納得して、笑顔で送り出しているのだから、可哀想なことはない。可哀想だとか思うのはとても失礼だと思う。
周りが、旦那さんを責めるのも、なんか違う。
私も、最初はショックではありましたが、とても素敵な関係だったんじゃないかと、後から感じました。
そして、貴理子さんは、とても強く、優しく、素敵な女性だと思いました。
まぁ、可哀想だとか、酷いとか思うのも、私がそうではないんじゃないかと思うのも、人それぞれが思う、外野のただの勝手な感想なので、色々だと思いますが滝汗
私は、そう感じました。
この私のミーハーな記事も、最後まで読んで頂きありがとうございましたちゅー

第一次産業のことを考えるとコメンテーターについて認めざるを得ない俺がいる

日々の大事なニュースを知らせないで、自分の敵退治で忙しい大手メディアです。

全く報道されませんでしたが、1年前のある国会議員の委員会質問を紹介します。

から一部抜粋

NHK決算ということで、放送と、報道も含めて、常日ごろ、報道とか放送の皆さんは、政治に対する批判、それだけじゃなくて、いろんなものに対する批判をされていくのがお仕事の一つではありますけれども、では、自分たちはどうなんだというところに関しては、私、はっきり言って、放送の分野を含めて、既得権の塊だというふうに思います。これをしっかりと、若い世代のために未来を考えていくと、これを打破していく、改革していくというのは非常に大事な観点だというふうに思うんですね。

しっかり集めたものをどう使っていらっしゃるのか、そして、放送のあり方として、公共放送としてふさわしいのかどうか、偏向報道をされていないかどうか、そういうところも含めていろんな部分で見ていらっしゃると思いますので、そういった意味で、まだまだ壁、高い部分がありますが、時代が急激に進んでいますので、しっかりNHKの改革、前に進めていただきたいというふうに思います。

 NHKだけじゃないんですけれども、やはり電波を持っている放送局自体が襟を正していかなきゃいけない部分、多々あると思います。

 特に我が党は、電波オークションに関しては法案も提出、過去しておりまして、そういった意味でなるべく早くやるべきだと。特に先進国を見ていましても、多くの国でこのオークション制度で、ある意味税収を上げて、そこからそれを有意義に使うということをやっていますが、残念ながら日本は、我々から見れば、既得権があって、なかなかこの部分、進まない部分があるというふうに思います。

大臣も、この間うちの片山虎之助代表が参議院の方で質疑されたときに、総務大臣として、さまざまな改革をしなきゃいけないという思いは一緒だという御回答だとか、議論の経緯、しばらく見守ってほしいと御回答されていますが、一方で、今回、三次答申を見ましたら、残念ながら、今回この電波オークションには触れられていない。まあ、第二次答申とちょっと切り口が違うので触れられていないんじゃないかという話だそうですが、本当にそうなのか。

野田総務大臣は「今委員から御指摘のあったオークション制度も含めた電波割当て制度のさらなる改革について、引き続き検討を継続してまいります。」と答えました。

ぜひ、今の大臣の御発言が霞が関的な検討じゃない、本当の意味での検討だということを信じておりますし、前に進めていただきたいというふうに思います。引き続き我が党もこれはチェックしていきたいと思います。

もう一つ、やはり国民の皆さんの声が大きいのは、本当にこの放送、新聞もそうですけれども、公正公平な、いわゆる放送法第四条に基づく報道がされているのかどうかというのは私個人としても疑問に思いますし、国民の多くの皆さんが果たしてそうかなと思っていらっしゃるというふうに思うんですけれども、今般、この放送法四条の部分、撤廃するのかどうか議論がなされて、多くの報道でもありましたし、また政府の中でもあったんじゃないかという話が出ております。

今回の三次答申で放送法4条撤廃について触れられていないのはどうしてか?という問いに

政府側は、 規制改革推進会議で4条撤廃の意見が出たことはなく、議題にも挙がっていないので三次答申に盛り込まれていないと答えました。

何でこんな、議題にも上がっていない、結局落とされているものに関して、これだけマスコミが、毎日のように各紙が、放送法四条撤廃反対、反対、反対、反対と、さんざん書きまくってやっていました。新聞でも、テレビでも、いろんなコメンテーターが述べていましたけれども。

 本当に、自分たちの既得権、ある意味、既得権だと私は思っているんですけれども、自分たちを守るところにはすごく抵抗します

例えば、数年前、消費税の、一〇%に上げるかどうかという話をしたときに、軽減税率の話を私はずっと財務委員会でやっていたんですけれども、あれもおかしな話で、どうして新聞だけ軽減税率が適用されるのかというのは論理的に誰も答えられないんですよ

この話をずっとやっていても、新聞報道は一切されない、ニュースでもされない。それはやはり自分たちの厳しい部分に関して光を当てることをしないからだと思うんですけれども。

 こういう姿勢自体が、正直、今後の放送のあり方に対して、みずから襟を正していくという、自分自身が他者を批判するのなら自分自身の襟も正していかないとという部分で、私は若干危惧していますし、若干というよりはかなり危惧していますし、このままではいけないんじゃないかというのは思うところなんですが。

引用した発言はすべて丸山穂高議員のものです。

不要な番組を増やし続け組織を肥大化させるNHK地上波の受信料は月額1300円ほどです。

NHKと緊密な関係にある、です。

NHKの高笑いが聞こえますね。ムキー

—————————————————————————-

関連記事:


コメンテーター 関連ツイート

RT @atmicksan: MXコメンテーターはみんな向こう岸に行かれてしまった…
RT @souheiNA: 〈トランプ大統領はゴルフが得意で外交にも活用していますね〉と言うアナウンサーに、外国人女性コメンテーターが「通用するのは日本でぐらいじゃないですか?」と笑顔で応え、場が気まずくなったのは痛快だった。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする