人外心への音楽
本日は雪がたまにチラつくなか、ならきたまち
cake&bread cafe La Liberte
2階 フリースペースにて、行わせていただきました
尾崎さんいわく(笑)
あさみかおるの【平成童話物語】序章~人魚姫~
アンデルセンのお話…
そして、紙芝居。
楽しんで頂きましたようで、心より感謝申し上げます。
こかつあさみです
まさに…ゴールデンなコンビとなりつつあると…
まず、本日を迎えるにあたり、告知期間も少なく…
どんな事をするのかも解らないなか、地元の方々だけでなく、大阪や明石からからも駆けつけて下さりました皆様に、心から感謝です
何よりも、ワタクシは子供さん達にもお伝えしたいと思い、始めた童話語り。
お孫さんをお連れ下さいまして、嬉しく
語りながら、皆様の表情を見てても、ちゃんと世界に感じて下さっているのがわかり、胸いっぱい
久々に、満足できる語りが自分的に出来たなと思いました
紙芝居
ヤマオタケシ作
【くろこちゃんシリーズ 喜怒哀楽】
即興にて、優しいギターの演奏と共にお届け出来ましたね。
くろこちゃんに出会ってから、ずっと、
絵だけでなく、作家のタケちゃんの言葉を、くろこちゃんに言わせたいと思っていて…
やっと、叶える事が出来ました
喜怒哀楽。
人の中にある、感情。
でも、全てに自分を愛して。
それぞれの感情を込めて、くろこちゃんと向き合って、語らせて頂きました
これからも、拡げて行きたいと思いますし、
紙芝居というジャンルを、もっともっと、表現の1つとしてやって行きたいと思います。
生演奏は、やはりいいね…
そして、ワタクシがオリジナルで書き上げた、
平成童話物語~人魚姫~
今回は序章なのは、バブル崩壊の時を人魚姫と重ね合わせて、人間は人外にどうあるのか…
ワタクシが1番伝えたい気持ちを、混ぜ合わせて…
あえて、朗読。語り。として、や
れたから…
人魚姫は、バブルと一緒に、消えていき…
人にいいことをすることを誓って、見たことのない空の世界に、昇っていく…
こちら、実は尾崎さんは、楽譜をみて演奏してるのではないのです。
ワタクシの書いた、脚本を読んで演奏してるんです
ワタクシの文字と、ワタクシの語りを、その場で感じて…奏でてくれているのです
こういう言葉は、軽く感じるかも知れませんが、
これが、プロなのでしょう。
ワタクシも気持ちよく、語ることができて…
今までした、語りの中で1番、満足できた語りが出来ました。
最高過ぎるパートナーですね
さて…
海の世界しか知らなかった、人魚姫が、恋を知り、人間の世界を知り、知らなかったものをしって…
消える道を歩んだ。
その彼女から、これからスタートする物語。
【平成童話物語】は3月より、芝居として本編に続いて行きます
奈良と明石(兵庫)を結ぶ、しいては関西を繋いでいける、アーティストにまずなりたい…
固定観念に囚われずに、カフェ、レストランツアー、1話完結の、平成童話物語がこれからスタート致します
やる事が早すぎる…
でも、決して待たせないからと、再スタートを誓ったワタクシだから。
ここで、来てくださった皆様に誓をしたくて。
頂きました、だるまさんには皆様の前で目を入れたかったのです。
奈良で応援してくださる方より頂きましたダルマに、明石で全面的にバックアップしてくださいます、NPO法人ぴ〜す様より頂きました、ペンで、目を入れる。
そして、誓いましたよね。
今年の末12月の公演で、両目を揃えたい

言葉は力だから、ここにも誓います。
年間予定として、12月に…やりたい作品があります。
その時に、入れたい…
そのとき、皆様とのお約束を守れるように、今年は頑張りますから

見ててくださいね。
そして、感動…
子供様より、花束が…

嬉しすぎる、サプライズでした

どうしても、我らあさみかおる(笑)が揃うと…
喋りは笑いに

アンデルセンの名作を、少し漫才しました。
この方は、本当にミュージシャンなのでしょうか(笑)
喋りがうますぎて、全面的な信頼で、
我らの打ち合わせは…凄いアバウト(笑)
でも、それでもこの方ならやれると、これこそが信頼なのだと思いました

決めるところは、めっちゃビシッと決めてくる。
ギターの音色で、こんなにも、語りがしっくり来るのも、彼の技術とセンス…
ギター置いたら…(≧ω≦。)プププ
本格的に、2人でもまた何かやり…そうです

決定したら即告知しますね

そして、本企画は、
フリーイベント企画アルティスタとしての初公演

ヘアメイク&ディレクター
原田宏美ちゃんといつも、二人三脚

また、くろこちゃんシリーズ作者の、ヤマオタケシくんも来てくれて

沢山のアーティストのチカラで、作り上げていける世界こそが、我らが歩みたい道なのです

ワタクシから、御予約下さいました皆さまへ…
手書きのお手紙をお渡しさせて頂きました。
内容は、貰った方々の胸にしまっておいて。
ワタクシからの、感謝の気持ちを込めましたから

そして、あまりないけど、
ちょっと早目に初められたので、
公演後に、有志の方々とカフェスペースにて交流会

誠に可愛らしい店内です。
3月の本公演でも、1回はこちらで開催予定です

告知をお楽しみに…
美味しいケーキ、ドリンク付きの、カフェ公演となります

席に限りがある、本当にアットホームな公演シリーズを目指して行きます

何故か

本公演にお越しくださいました皆様ならおわかりかもしれませんが、おひとり、おひとり、お越しくださいました皆さまへ…
変わりなく、丁寧にお伝えしたいから

これから、私はそこにはどどまらないかもしれない。
でも、出来るうちに、皆様おひとりおひとり…
それは、人数関係なく、皆様と寄り添える、アーティストでありたい。
そんな気持ちを込めてなのです

次回のあさみんのスケジュールは
FMハイホー
第1木曜2月7日
【こかつあさみのまほろばコラムラジオ】
16:15~17:00
特別ゲスト
茅原依里
そして、ほぼ準レギュラー
尾崎薫さんも
なぜ、このメンバーなのかは…
深読みして下さって、構いませんからね
それまで、ワタクシ…
えー企画書、脚本、脚本、脚本、、、
営業の日々になります(笑)
動かないとなー岩は動かないんだよ
それが、ワタクシのやり方だから
最高のメンバーに恵まれている、今だからこそ出来ることを。
ワタクシはして行く
有難うございました。
そして、スペースをお借り致しました、
cake&bread cafe La Liberte様には、本当に感謝でございます
2月24日日曜日
クラウンあさみんが、フリーパフォーマーとして、
カフェに登場予定です
お時間ある方は、ケーキを食べにお越しください

ご希望の方に、フリーパフォーマンスとして、語り、紙芝居、バルーンアートなどさせて頂きます

フリーパフォーマンスアクター
こかつあさみ
俳優・声優・司会・MC・モデル・クラウン
イベント企画・コラム・脚本・舞台演出・執筆等
(執筆依頼は原案からの脚本上げや、ご希望内容のコラムなど多種に渡ってお引き受け致します。)
関西圏を拠点に各地でフリーパフォーマーアクターとして活動中。
〇アートイベント企画《アルティスタ(仮)》
プロデューサー
〇兵庫県立明石公園協力ユニット
歴史の語り部 春うらら組
〇門真フィルムコミッション 理事
〇すて猫スタープロジェクト推進中
〇猫の保護活動
ご依頼はこちらへ
LINE@(出演情報・特典イベント等先行配信)
人外 よろこビックリ誓約会社
暗殺者はこの中にいる!
こんばんはjinrovipです
マイク目線の狼(覚醒除く)はスーザン、アーニー、ビル、ジェシカの4人の内2人に絞られています
そしてこの3人の中に暗殺者がいる!(マイク予想)
ささ狂マリアンヌを確定白にした4日目です
3日目に白を出したメアリーが覚醒してしまった為、本格的に進退窮まった占い狼マイク
破綻が明らかになるのは時間の問題になってきました
村は逃亡対抗の扱い、確定白となったマリアンヌ覚醒の可能性などを追い始めています
グレーに残った4人ではビル、ジェシカが発言多めですが
エマ真逃亡が濃厚であるのに逃亡ロラを推そうとするビル、マリアンヌ大狼説を唱えて盛大に把握漏れをやらかすジェシカとまだ付け入る先はありそうでした
推すなら昨日もっと推しておいてよ!
ジェイぃぃぃいい!
完全にメアリー囲いを確信しています(涙
囲ってね〜んだよ! 昨日まではな!
そして本日の吊り指定はアーニー
残す選択も村にはありましたが貫通決定
残りグレーは3人
もうジェシカビルを狼と強弁するしかありませんが2人に役職者がいれば……
あー、破綻するわ……
覚醒以外1人も噛めていない現実が重くのしかかってきます
そしてマイクにとって最後の夜がきます
マリアンヌは心配してくれていますが
万が一ジェイにスーザンを占われれば完全に詰み盤面が出来上がってしまいますからね
《5日目》
ジェイ襲撃は成功
ここは少し迷いましたがスーザンに白を出しました
スーザンに黒を出す選択もありました
破綻した偽占いの黒=村の構図も考えましたが、今回は普通に囲います
メアリーは完全に明日の吊り位置に入りそうですね、もう少しもって欲しいのですが……
初日からどこか役持ちの風だったビルはここに来てジェシカ疑い
対抗占いを噛んだ直後に残された狼に白を出すケースは極めて少ないので
確実とは言い切れませんが、村の疑いは囲い位置としてはロディメアリーに、グレーとしてはジェシカに向いていくと想定されます……
というより
想定したい!!!!
スーザン以外を疑ってくれ!
という切実な願望とともに、マイク処刑
それと同時に逃亡COしていたバニラが突然死します
黒猫濃厚なだけに……
あとは残された狼チームに託します
《6日目》
ミカ襲撃
エリック噛まないのな
霊能結果、マイク黒バニラ白
そしてそれは正解だったと墓場で判明
霊能ソフィアはエマ人外の可能性が完全に払拭できない以上、暗殺することを望んでいます
エマバニラを比べた場合、限りなくエマは真ぽかったのですが、進行する方としては無理のない判断ですね
縄を消費せず暗殺を使うのも黒猫の可能性が追える以上妥当です
ソフィアは暗殺にCOを促しますがCOなし
この日、激しく対立したのはsg位置ロディとビルでした
ロディ本人に対してもですが、この2人、逃亡エマの扱い関しても徹底的に対立していました
ビルはエマにメアリー、ロディ、スーザンに逃げて狼を見つければいいと頻りに勧めています
エマは断固拒否
逃亡の勝利条件を考え�
��ば当然の反応です
ロディも同じ考えで、身勝手な要求を拒否するエマを支持しています
ここでソフィアはロディを指定
(ささ狂位置ですからね)
ロディは狩人CO
対抗にメアリーが狩人COします
ここはできればマリアンヌが対抗して欲しかった!
そして何故かここでビルが暗殺者CO
吊り指定はメアリーでした
夜を迎えます
今回、自ら切られて墓場暮らしのマイク
噛み失敗など良いところが無かったのですが役読みは当たっていたようで笑
現役東大生は人外の夢を見るか
どうも( ̄(工) ̄)
キジトラです( ̄(工) ̄)
相変わらず、就寝前になると……お金がないことで未来を悲観してしまい、毎夜毎夜、枕を涙で濡らしておる日々でございます……( ̄(工) ̄)
なんか昨夜は満月だかスーパームーンだかで、天候の良い地方はわりと盛り上がってたみたいですが……北陸は雪とか雷がすごくて、とてもじゃないがそんな空を見上げようとかいう気力は湧かなかったです、はい( ̄(工) ̄)
まあ2019年ですが、今回のスーパームーンはその間たった8回とかなんとかいうのもネット記事で目にしましたけどね……まあね、見えないんじゃ仕方ないわな……( ̄(工) ̄)
あと、スーパームーン前後といえば、よく巷で耳にする「大地震」とか「世界経済の混乱」とかさ……あんま良い話は聞きませんわね( ̄(工) ̄)
日本を美しい国に! とか過去に言ってた垂れ目の男もいましたけど……美国といえば……これって、中国でいうところの、アメリカ、ですよね( ̄(工) ̄)
年明けから政府機関も止まってて、大統領がどこぞのスポーツチームをもてなすのにポケットマネーで用意した料理がマ◯クのハンバーガー……とか……そんなもんの属国に自ら進んでしてしまおうというのだから、わたくしはちょっと同調できないです、はい( ̄(工) ̄)
さらに、「Shine!」とか言って、日本での女性の輝ける場所、まあ社会進出云々言ってたのも記憶にはありますが……裏を返せば早い話、税金をもっと搾り取るための「奴隷要員」が欲しかったとしか……考えられないわけですよ( ̄(工) ̄)
おまけにこの「Shine!」、ローマ字読みだと……あまりにもブラックすぎる、シャレにもならないセンス……( ̄(工) ̄)
ちょっと政府とかいう機関の存在意義がわかんない( ̄(工) ̄)
日々免罪符を持った泥棒に盗まれている、という感覚しかないです( ̄(工) ̄)
そして奴隷要員を確保したら、株式会社日銀にバンバンお金を刷ってもらって、公共事業も談合しまくり、お金はずっと「天井」のみでぐるぐる回り、何の生産性もない、お金を稼ぐというよりは浪費しまくって、その余分な巨額のカスで懐を肥やすという……、おまけにその金銭感覚の麻痺した頭で増税三昧とかね……もう解体したほうが良いと思います( ̄(工) ̄)
マジでこれはもう、なんかとんでもなく人外の、そう「悪魔」に近いくらいの残酷な救世主にでもいますぐにでも降臨してもらって、新しく世界を再構築してもらったほうがいいんじゃないかな……とかね( ̄(工) ̄)
貨幣経済での人類の進化は既に頭打ちの状態だし、ここらで一度貧富の差なども解消して、以降は「文化の差」によっての進化、というスタイルに変えたほうがいいんじゃないか、と、まあ……ジリ貧のキジトラは思ってしまったりもします( ̄(工) ̄)
この状態だから説得力ゼロですけどね……( ̄(工) ̄)
富の再分配、大いに結構( ̄(工) ̄)
お金という、実際の現物は評価額未満の物、の数字ごときで、どちらかといえば不幸になる人のほうが圧倒的に多い世の中です( ̄(工) ̄)
いいかげんどうにかしようよ( ̄(工) ̄)
地方じゃ生活保護なんかまず無理だし、精神を病んだ人は結局死ぬまで薬漬けのパターンじゃん( ̄(工) ̄)
医療もお金に蝕まれて狂ってる( ̄(工) ̄)
抗がん剤を投与された人間って、実際に助かったのはいったい何人いるの? ( ̄(工) ̄)
警察や市役所も、悪い意味で「客」の顔色を伺いながら金儲けに奔走してるのをしばしば見る日常( ̄(工) ̄)
なのでま……そんな感じで、貨幣経済に代わるようなシステムを、キジトラは夢のなかで妄想している、というような日記、でございました( ̄(工) ̄)
なんか色々と言葉足らずだけど、その辺はなんとなく行間を読んで埋めていただければと思います( ̄(工) ̄)
……( ̄(工) ̄)
あ、また日本海で「リュウグウノツカイ」が揚がったみたいです( ̄(工) ̄)
地震がきませんように……( ̄(工) ̄)
さて、お仕事探してきます( ̄(工) ̄)