柴犬であなたの欲しいものを安く手軽にご自宅まで届けてもらいましょう
今さ
ママがきなこをソファに乗せてくれたんだ〜

あっ
わかった!
きなこモデルになるんだよね!

どう?
柴犬モデルのきなこです

キリッ

なんかソファに乗せてみたらポーズとりだしちゃったよ

あっ

自由な柴犬だ
眠くなっちゃったよ

きなこのFacebookですよ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ランキングに参加中でしゅ
ポチッとしてもらいたいでしゅ
クリックしてもらえるとランキングにポイント入るでしゅ



今日もありがとうね

残酷な柴犬が支配する
ワン友のミルちゃん、ルコちゃん
デムくんと「Cafe Fiore+wan」に
行ったの
一番のり~~
お母さん達のランチが終わるまで待ってるの
早くたべてね~
ヤギミルクと鶏ボール
美味しかった~
久しぶりにみんなでワイワイ
猛暑日は涼しいカフェで
うまうま食べるのがサイコーなの~
最後に
撮影コーナーで
楽しいから自然と口もあいて
笑顔もサイコーなの~
励みになります。ポチッっとお願いします
お ま け
応援ポチッとお願いします
柴犬創造 あなたとともに 100万人の仲間とともに
こんにちは






ヨカッタヤー

えみみです

燕市は、朝から大雨警報が発令中で、雨が降り続いています

買い物行かないで、冷蔵庫の余り物でなんとかしようか…




さて、昨日書いた、。
甥の誕生、出産祝いに何かプレゼントしようと思って、インターネットで検索して「スタイ(よだれ掛け)」の型紙がダウンロード出来るのを見つけました。
ならば、手作りしてみようと挑戦

生地は、柔らかい物で、肌に触れることも考慮して、タオル地が、いいかなと思いました。
(私個人的にも、タオル地が好き)
近くの衣料品店で、可愛いフェイスタオルを見つけて

これで作ったら可愛くなるやー!⊂(・∀・⊂*)
と。
こちら
『NO SHIBA,NO LIFE.』
ノー柴、ノーライフ(笑)
絵柄がプリントしてあるこちらの面は、ガーゼ生地になっていて裏側がタオル地です。
一枚だと薄くて、心もとないので、無地の白いタオルを重ねて二重にしてあります。
タオル地二枚目重ねで、縁取りは桜柄の生地をバイアステープにして囲みました。
裏側↓
表から見える木製のボタンは、あれは飾りで、留め具は、内側にスナップボタンを取り付けています。



そして、もう一枚。
こちらは、甥っ子の名前に「桜」という漢字が使われているので、桜の柄にしたくて、桜の柄のタオルを探したのですが、なかなか良いものが見つからず、パッチワーク用の小さめの生地で桜柄を見つけたので、これにしました。
桜柄のプリント生地、裏側はタオル地で、やはりその二枚だと薄いと感じたので、キルト芯(キルティング生地のフワフワの綿の部分)を挟んでいます。
そして、顔に触れる部分や、よだれが垂れてきたところがタオルの方がいいだろうと思って、前部分は襟のような形でタオル地を縫い合わせてあります。(この部分はタオル1枚)
留め具は、スナップボタン。



実際に甥っ子につけてみた結果、二枚目の桜柄の方が男の子らしくてカッコいいと旦那様からは好評でした。
つけてもらったらさっそく、顔を拭くような仕草をしてくれて、タオル地正解だったなと。
私も嬉しくなりました


柴犬 関連ツイート
本宮市本宮字舘町で保護
#柴犬
中型短毛茶
メス…
本宮市本宮字舘町で保護
#柴犬
中型短毛茶
メス…
#迷子犬 #迷い犬 #川崎市 #シベリア…