ギミックが個人主義を超える日

ギミックが個人主義を超える日

ギミック ハート&アクション

今月もあっという間に中盤戦になってしまいました!
相変わらず炸裂していますがスタッフ共々全開モードです!
さて、BMW X6のNEOXコーティングです!
世の中ではSUVブーム?らしくてこの手のサイズの施工が多いです。

しっかり磨いてピカピカです(^^)

黒系はやればやるほど美しくなります(^^)

ホイールもピカピカです♪

ご依頼ありがとうございました!

さてさて

物凄い車両のご依頼です!

ロールスロイス ゴースト!!!

NEOXコーティングのご依頼です(^^)

いつもありがとうございます_(._.)_

この手のクラスになるとさすがに工場内雰囲気がピリピリします!

スピリットオブエクスタシー又はフライング・レディというマスコットはお馴染みですよね~

こちらキーを動かすと引っ込んだり出たりします(笑)

盗難防止用ギミックも凝ってらっしゃいますね!

塗装もかなり特殊なのでバフやコンパウンドの選択も非常にシビアになります。

1枚1枚丁寧にじっくりと納得がいくまで妥協はしません(もちろんいつもやっている車も同じですがこの手の高級車に対してこういう風に言っておくとそれっぽくなるので敢えて言っておきます(笑))

隙のない美しい仕上がりです(^^)

メッキ部分は手磨きで・・・。

長さ大凡5.5m・・・長いです・・・

いつもご依頼ありがとうございます(^^)/

ギミック あなたの喜ぶ顔が見たい。

皆様こんにちは、田中ヒロ(@gsc_hiro)です。

只今、「超合体超人DXフルパワーグリッドマン」金型調整(トライ)の為、中国に来ております!
今回のメカモノブログは海外よりお送りします。

なので、これを書いている時点ではSSSS.GRIDMAN最新話をまた見れていない…(涙)
どんな展開になったのか気になりつつも、
せっかくなので、現地工場からの最新レポートをお送りします。

現在いる場所は、中国広東省深セン地区。

IT、電子機器、自動車はじめとした一大産業地域ですが、玩具・フィギュアの工場も多く、

弊社をはじめハイクオリティなフィギュアのほとんどがこの地域で作られています。

バトルトラクトマックス テストショット!

これまでのフログは、3Dプリンタ出力に着色してもので紹介してきましたが、
ついに成形品がアップ ! 
3Dプリンタ出力に比べ、成形品は仕上がりがカッチリしていてテンション上がります!

ランナーの山

完成品玩具も、プラスチックモデルと同じように、金型からランナーに付いた状態で成形されます。


どれがどこのパーツかわかりますか~?

テストショットでは成型色もまだ仮のもので、黒だったりピンクだったり・・・
これをニッパーで切り落として、ひとつひとつパーツ組み上げていきます。(もちろん手作業)

金型調整(トライ)とは・・・
今回工場を訪問した目的は、「金型調整」の方向性を工場技術スタッフと共有することです。
金型調整は、モノづくりの過程で生産前の重要なポイント。

金型は3D設計データのまま彫り上げたら、それで完成!・・・ではなく、

テストショットを検証して、金型を0.1~2mm単位で削ったり、盛ったりし、
また、テストショット → 検証 →テストショット・・・を繰り返して完成度を高めていくのです。

特に玩具としての、気持ちいいクリック感、程よい可動渋み、といった感覚的部分は
この過程で最終調整されます。
遊んでいて気持ちいい玩具は、この工程がしっかりしているからなのです。

企画や造形、設計と比べるとあまり馴染みのない、ある意味地味な工程なのですが、
ここでどれだけ詰められるかが、玩具としての完成度にかかってきます。

また、3Dプリンタの出力品は、成形されたプラスチックと特性が異なるため、
金型ができてはじめて検証できる箇所も多く、時には
大胆に、せっかく作った金型のパーツ彫り直し!!・・・(涙) 
ということも判断しなければならなかったりします。

大胆な修正の一例

スカイヴィッター(パワードゼノン)拳部修正

スカイヴィッター脚部合体機構修正

製品としての安定感を増すために、一度金型を埋めて彫り直す修正をすることもあります。

バトルトラクトマックス腕収納部再検証

でもお知らせしておりましたが、

バスターボラーとバトルトラクトマックスの合体は、パーツ差し替えによる再現。

3Dプリンタでの検証では

「パワードゼノンでの安定性確保のため、ドリル接合部の差し替えは必須」

という判断でした。

安定のため、ドリル受け部を深く設けなければならなない。
そうするとマックスグリッドマン時の腕と干渉し、収納が両立できなくなる。

でも、成形品で検証してみると想定よりも剛性があり、
ドリル受け部を少し削っても(青部分)、パワードゼノンが成立するのでは? という希望が・・・

ちなみに「パーツを削る=金型の金属部を溶接し再度切削する」修正なので、かなりヘビーな作業。

気軽に「ここ削って !」という単純さではありません。 

工場スタッフが制作した検証試作↓

ちゃんと蓋がしまった !

検証試作なので、ここからヘビーな金型修正が待っているのですが・・・
快く引受けていただくことができました。(感謝)

ご紹介したのは検討箇所のごく一部ではありますが、

一緒により良いモノを仕上げたいっ! という、国を越えても変わらない職人魂 

で、この商品が作られていることが伝われば幸いです。

玩具づくりは、金型が上がってからが本番!
量産に向けて進化を続ける「超合体超人DXフルパワーグリッドマン」にご期待下さい!

【※追記・注】
これで、何から何まで差し替え無し完全変形というわけではありません。 遊びやすさ優先の為、ケーブル部は差し替えです。

予約締切間近 & 緊急告知!!

「超合体超人DXフルパワーグリッドマン」
初回版パッケージは【描きおろしによる特別スリーブ仕様】になることが決定!

そして、グッスマオンラインの予約締切は12月19日(水)21時! お見逃しなく!

「ねんどろいど グリッドマン」も予約受付中です。

DXver.は、なんと! オリジナルギミックでシールドを持つことも可能です。
詳しくはこちらから→

そして、ねんどろいどグリッドマン担当のチャン・シュウ氏から
「最新話が見れないなら、これを使え!」   

と、一枚の画像が・・・

figmaグリッドマン、そしてもう一体!  も開発進行中です。

次回の更新もお楽しみに。

アクセース・フラーッシュ!!

田中ヒロ()

Ⓒ円谷プロ Ⓒ2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会

■過去記事

■リンク

イスラム教では説明しきれないギミックの謎

皆様こんにちは、田中ヒロ(@gsc_hiro)です。

只今、「超合体超人DXフルパワーグリッドマン」金型調整(トライ)の為、中国に来ております!
今回のメカモノブログは海外よりお送りします。

なので、これを書いている時点ではSSSS.GRIDMAN最新話をまた見れていない…(涙)
どんな展開になったのか気になりつつも、
せっかくなので、現地工場からの最新レポートをお送りします。

現在いる場所は、中国広東省深セン地区。

IT、電子機器、自動車はじめとした一大産業地域ですが、玩具・フィギュアの工場も多く、

弊社をはじめハイクオリティなフィギュアのほとんどがこの地域で作られています。

バトルトラクトマックス テストショット!

これまでのフログは、3Dプリンタ出力に着色してもので紹介してきましたが、
ついに成形品がアップ ! 
3Dプリンタ出力に比べ、成形品は仕上がりがカッチリしていてテンション上がります!

ランナーの山

完成品玩具も、プラスチックモデルと同じように、金型からランナーに付いた状態で成形されます。


どれがどこのパーツかわかりますか~?

テストショットでは成型色もまだ仮のもので、黒だったりピンクだったり・・・
これをニッパーで切り落として、ひとつひとつパーツ組み上げていきます。(もちろん手作業)

金型調整(トライ)とは・・・
今回工場を訪問した目的は、「金型調整」の方向性を工場技術スタッフと共有することです。
金型調整は、モノづくりの過程で生産前の重要なポイント。

金型は3D設計データのまま彫り上げたら、それで完成!・・・ではなく、

テストショットを検証して、金型を0.1~2mm単位で削ったり、盛ったりし、
また、テストショット → 検証 →テストショット・・・を繰り返して完成度を高めていくのです。

特に玩具としての、気持ちいいクリック感、程よい可動渋み、といった感覚的部分は
この過程で最終調整されます。
遊んでいて気持ちいい玩具は、この工程がしっかりしているからなのです。

企画や造形、設計と比べるとあまり馴染みのない、ある意味地味な工程なのですが、
ここでどれだけ詰められるかが、玩具としての完成度にかかってきます。

また、3Dプリンタの出力品は、成形されたプラスチックと特性が異なるため、
金型ができてはじめて検証できる箇所も多く、時には
大胆に、せっかく作った金型のパーツ彫り直し!!・・・(涙) 
ということも判断しなければならなかったりします。

大胆な修正の一例

スカイヴィッター(パワードゼノン)拳部修正

スカイヴィッター脚部合体機構修正

製品としての安定感を増すために、一度金型を埋めて彫り直す修正をすることもあります。

バトルトラクトマックス腕収納部再検証

でもお知らせしておりましたが、

バスターボラーとバトルトラクトマックスの合体は、パーツ差し替えによる再現。

3Dプリンタでの検証では

「パワードゼノンでの安定性確保のため、ドリル接合部の差し替えは必須」

という判断でした。

安定のため、ドリル受け部を深く設けなければならなない。
そうするとマックスグリッドマン時の腕と干渉し、収納が両立できなくなる。

でも、成形品で検証してみると想定よりも剛性があり、
ドリル受け部を少し削っても(青部分)、パワードゼノンが成立するのでは? という希望が・・・

ちなみに「パーツを削る=金型の金属部を溶接し再度切削する」修正なので、かなりヘビーな作業。

気軽に「ここ削って !」という単純さではありません。 

工場スタッフが制作した検証試作↓

ちゃんと蓋がしまった !

検証試作なので、ここからヘビーな金型修正が待っているのですが・・・
快く引受けていただくことができました。(感謝)

ご紹介したのは検討箇所のごく一部ではありますが、

一緒により良いモノを仕上げたいっ! という、国を越えても変わらない職人魂 

で、この商品が作られていることが伝われば幸いです。

玩具づくりは、金型が上がってからが本番!
量産に向けて進化を続ける「超合体超人DXフルパワーグリッドマン」にご期待下さい!

【※追記・注】
これで、何から何まで差し替え無し完全変形というわけではありません。 遊びやすさ優先の為、ケーブル部は差し替えです。

予約締切間近 & 緊急告知!!

「超合体超人DXフルパワーグリッドマン」
初回版パッケージは【描きおろしによる特別スリーブ仕様】になることが決定!

そして、グッスマオンラインの予約締切は12月19日(水)21時! お見逃しなく!

「ねんどろいど グリッドマン」も予約受付中です。

DXver.は、なんと! オリジナルギミックでシールドを持つことも可能です。
詳しくはこちらから→

そして、ねんどろいどグリッドマン担当のチャン・シュウ氏から
「最新話が見れないなら、これを使え!」   

と、一枚の画像が・・・

figmaグリッドマン、そしてもう一体!  も開発進行中です。

次回の更新もお楽しみに。

アクセース・フラーッシュ!!

田中ヒロ()

Ⓒ円谷プロ Ⓒ2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会

■過去記事

■リンク


ギミック 関連ツイート

新extraクエスト才飛。新降臨回ってたら5回目くらいでダイナパターンで登場。ギミック重力地雷必須。魔導師倒したら狼出現。狼倒したらダメウォ展開+ボス防御ダウン1ターン。ダイナと同じく中ボス、ボスでの直ドロ。ダメウォで体力削られる… https://t.co/sawT83dOgg
RT @xxxstnu: 才飛来たー!ギミックも一応載せておきます https://t.co/b3kAeVSsnZ
アプデしたら助っ人のギミック対応アビリティが詳細見なくても分かるようになってた(:3_ヽ)_

こりゃ有難い!

RT @xxxstnu: 才飛来たー!ギミックも一応載せておきます https://t.co/b3kAeVSsnZ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする