誰がギミックの責任を取るのだろう

誰がギミックの責任を取るのだろう

ギミックの通販ショップを収集、リアル店には無いレアな商品が見つかるかもしれません

第3土曜日は『トミカの日』

今月はトミカプレミアムにフェラーリがラインナップされ

以前のテスタロッサの時のことを考えると

初めから複数台を目標にするのではなく

「一台でも手に入ればいいや」という気持ちになってしまいましたが

確保できたのはコレだけ・・・

5店舗、廻って一番最初に行ったAEONが開店と同時に行ったおかげで

何とか一台ずつ買うことができ

それでも・・・2台目を狙って

クルマを走らせ大都会の?AEON2店舗とイトーヨーカドー

そしてトイザらスまで行きましたが全て完売・・・

まぁ想像は、ついていましたが

自分が好きなトミカだから考えたくありませんが

何でトミカひとつで、こんなに苦労しなくちゃいけないのか?

そりゃネットとかで予約して手に入れる方法もあるけど

買おうと思ってサイトに繋げると、すでに完売になっちゃっていて

発売当日、時間と格闘しながら売っている店をハシゴして

運が良ければ手に入れることができる・・・

ただ特に田舎だと買える確率は、めちゃくちゃ低いから

最終的にはクルマで頑張って廻っても【走り損】となる可能性が高く

どうしようもなく切ない気持ちになりますね(汗)

もう、お手上げ状態です。

それでも通常品と発売記念仕様を一台ずつ確保できただけでも御の字と思わないと

やっていられませんね。

そして万一、一台も手に入れることができなかったらと思うとゾッとします(笑)

それでは何とか確保できた昨日発売のトミカプレミアムを紹介します。

スーパーカーの代名詞のひとつ、フェラーリ・・・

タカラトミーが版権を獲得してから

怒涛の勢いで製品化していってますが

今回の512BBは昔、トミカのスタンダードにもラインナップされていることもあり

トミカとしては二度目の製品化ですね。

そんなこともあり今回はトミカプレミアムとして発売されることとなったのか?

その辺は、よく分かりませんが・・・フェラーリと言うだけで人気商品になることは間違いなく

事実、私も昨日のトミカ争奪戦に参加し

朝から半日以上クルマで走り回って一台ずつしか買えなかった(汗)

今回は・・・

『512BB』

なぜかトミカのフェラーリシリーズは

【フェラーリ】とか【Ferrari】という名がタイトルに入っていないのは何か意味深ですが・・・

SCALEは1/61

通常品は、もちろん・・・

512BB

1976年から1981年に生産されピニンファリーナのデザインで

排気量4942cc 180度V型12気筒

最高出力 360hp/6800rpm

最大トルク46.0kgf/4600rpm

つまりリッター12気筒で・・・名前の
を表し

BBベルリネッタボクサーの略で・・・2ドアクーペ 水平対向エンジンの意味するが

水平対向ではなく180度のV型で929台を生産したクルマだとネットに書かれていました。

テールランプなどボディと一体化されていてクリアな樹脂パーツなどは使われておらず

マフラーも銀には塗られているけど筒状に見えないことや

いつもどおりプレミアムのタイヤは最悪な作りで本当に残念!

ただプレミアムならではのヘッドライト収納、展開そしてリヤカウル開閉のギミックは

心を揺さぶられましたね。

そして黄色のボディカラーが

トミカプレミアム発売記念仕様

512BB・・・

普通に初回特別仕様と同じ意味合いじゃないかと思うんですが

この発売記念仕様って言葉も何か変だと思いません?

フェラーリは特別ってことなんでしょうか?

2台を並べて撮りましたが

やっぱりフェラーリはスーパーカーゆえに

イエローカラーよりイタリアンレッドが似合いますね。

あぁ~でも以前のテスタロッサの時にも書きましたが

ヘッドライト部分のパーツは樹脂製でボディはダイキャスト製と

ふたつの違った素材を合わせているために

樹脂の色とボディの色が微妙に違うのが残念・・・

同じ樹脂製のリヤエンジンフードは、それほどでも無いけど

ボンネット部分の色はヘッドライトを収めた時はボディと同一となるので

少しの違いでも目立つんですよねぇ。

それにしてもリヤカウルの開閉にはメーカーも苦労したのか?

言葉では、うまく表せませんが

開閉する取り付け部は元々可動させるところの穴が大きいようでガタがあり

単に扇のように開くのではなく上下に動くのを利用して開閉させるために

再度、カウルを収めた状態にするには、ただ普通に戻しても

下側に隙間ができてしまうために

上から、さらに押さえてあげないとキレイに元に戻らない・・・と

ちょっとだけコツが必要な感じの作りになっていますね。

あぁ~今日は、もうひとつのフェラーリもブログにするつもりでしたが

もう時間も無くなっていまったので今日は

トミカプレミアムのフェラーリだけにします(汗)

今日のオマケ画像は

朝、北アルプスを見たら雲も無く赤く染まっているような感じで

キレイに見えていたので午前中、早めに

両親の眠る墓地へ、これから冬になり

花を飾る受け筒が凍ってしまうので持ち帰るために取り外したり

今年最後となる墓掃除をした帰り

いつもの東山の中腹にある公園の展望台から北アルプスを撮ってきました。

放射冷却・・・ですね。

キレイな北アルプスの写真を撮ることができました。

今日は、ここまでですね。

今週は明日、仕事へ行けば18日(火)が休日となるので

一日、頑張ればいいけど

それから次の休日は25日(火)となるため

19日から土日を含む6日間が大変・・・

特に土日は早出も早出・・・こんなことは

今の会社に入社してから初めてのことなので

どうなってしまうのか?

当日の朝、雪なんか積もっていた際は

雪かきしなくちゃクルマが出せれないから、もっと早起きしなくちゃいけないし・・・

これから24日までは雪が降らないことを願うばかりです。

そして体力そして気力が保ってくれると、いいんだけどね(汗)

ブログが更新されなかったらダウンしたと思ってください。

とりあえず明日一日・・・仕事行ってきます。

気になるギミックのお買い得情報をお届けします。

PS4のPSVRに新作Beat Saberがリリースされましたね!(まだ欧米と欧州ストアのみですが)

ビートセイバーは、先にPCVRでリリースされておりそちらは大人気だったようですが、PSVR版はどうなんでしょう?
というわけで早速買ってやってみました〜!

プレイ中は真っ直ぐなんですが、スクショが全部斜めに曲がってました。見にくいですがすみません。
このゲーム、ビートセイバーという名の通りいわゆる音ゲーなんですが、
スターウォーズのライトセイバーのようなビームサーベルを左右の手に持って、
迫ってくるキューブをリズムに乗って叩き斬る(*’▽’*)ノシ
のがこのゲームの最大の特徴ですね。
※モーコンが2本必要になります。

キューブは切ると真っ二つになりますが、リズムに乗って連続で切っていると、
なかなか爽快(*´艸`*)
しかし闇雲に切るのではなく、左右の手に対応した色のキューブをそれぞれのセイバーで切らなければダメで、かつ描かれた矢印の方向へ切ります。
真ん中にドットがあるキューブはどの向きに切ってもOKです。
スクショだとなかなか映り込みませんが、サーベルはこのようにまんまライトセイバーみたいな形をしています。
あと、このゲームが他の音ゲーと違うところは、

壁が迫って来るので、避けなければならない
点でしょうか(゚Д゚#)

実際に身体ごと横に避けます。
こういう動作はVRならではですね ( • ̀ω•́ )✧

左右以外にも、しゃがんで避けるパターンも。
壁にぶつかるとコンボがクリアされてしまうので、キャンペーンのコンボ狙いのステージでは特に注意です。
立ちプレイ推奨だと思いますが、左右、しゃがみ全て椅子に座ったままでも可能です(自分は座ってやってます)。

ルールは詳しくはハウトゥプレイに書いてありますね。
実際にプレイするチュートリアルもあります。

ちなみに、上の画像のようにキューブを切るときのスイングの角度とキューブのセンターを切れたかどうかで、切ったときのスコアが増減します。
(切る前が90度、切った後が60度の角度で100点。角度が浅いとカットできても点数が低くなります)
キャンペーンによっては一定以上のスコアを出さなければいけないステージもあるので、クリア優先でとりあえず切る、スコア優先でしっかりスイングして切るとプレイスタイルを変えた方が楽だったりしますね(上手い人は関係ないのでしょうけど)。
実際に遊べるモードは、
・キャンペーン
・フリープレイ
・パーティ
の3つ。

キャンペーンモードは、出された様々な条件(スコア、ミス数、コンボ数など)をクリアしていくモード。
中には矢印が消えて行く記憶力も必要なステージなど、従来の音ゲーとは違うギミックもあって面白いですね。
けっこうボリュームがあるのでまだ全部はクリアしていませんが、セイバーを動かせる距離が制限されたステージがなかなか手こずりました。
フリープレイでは、

16曲から好きな曲を選び、イージー、ノーマル、ハード、エキスパートから好きな難易度で遊べます。
なかなか良い曲揃いですね。
やってみたらハードは余裕なんですけど、エキスパートが難しくて……。ハードのファーストもクリアできるんですけど、エキスパートは難しすぎる……( ;´Д`)
イージーはいらないから、ハードとエキスパートの間にもう一つレベルが欲しかったです。
フリープレイはほかに、

一本のセーバーのみで遊ぶワンセイバーモード(エキスパートのみなのでやりごたえがあります)と、

矢印のないキューブで遊ぶノーアローモードがあります。
プレイモードは、ほかにローカルでスコアを競うパーティモードがありますが、内容はフリープレイと同じですね。
スコアに名前が付けられるので、大人数で遊ぶのに向いたモードですね。
それぞれゲームプレイには矢印を途中で消したりスピードを変えたりといったオプション(メニュー左側)があり、いじるとスコアに影響が出ます。
左列(オンでスコアに加算)は上から、
・1回ミスで即死※
・ライフゲージが4つのストック制に変更※
・矢印が途中で消える
・スピードアップ
(※上の二つはどちらかしか選べません)
右列(オンでスコアが減算)は上から、
・ゲームオーバーがなくなる
・壁が無くなる
・ボムが無くなる
・スピードダウン
となっています。

プレイヤー設定はいじるのは一番下の身長くらいですかね。
ちなみにフリープレイ・ハードのプレイ動画はこちら(別に上手くもないので申し訳ないですが)。
これだと物足りないんですよね。

ハードをファースタースピードにすると、
こんな感じです。
これはこれで面白いのですが、やっぱり物足りない〜。
しかし、これがエキスパートになると、めちゃめちゃ下手ですみませんが、これは、
鬼すぎません?((((;゚Д゚))))
さすがにまだクリアするのがやっと……。
これが普通にできるようになったら、もっと楽しいんだろうなぁ。
もうちょいやったら、出来るようになるんだろうか?
自分のようにキャンペーンの12bで引っかかる人がいるかもしれないので、
クリア動画を載せておきます。
参考にしてみてください。というかこんな感じでもクリア可能というサンプル動画ですね。
これでも一応狙った通りにプレイしています。
とまぁこんな感じにやってみた感想をまとめると、PSVRの音ゲーはほかにハッピードラマー、Audiobeats、Beat Fever、ダンシングビューティーがありますが、曲数、完成度共にビートセイバーがトップではないですかね。
でも、運動量は思ったほどではありませんでした。めちゃくちゃ動くのかと思っていましたが、むしろダンシングビューティーのほうが運動量は多いような?
(追記:キャンペーン20付近やフリープレイのエキスパートはかなりの運動量でした……)

月末には国産の音ゲーAirtoneもPSVRで発売になるので、出揃ったら一覧記事でも作ってみようと思います。
気がつけば2時間43分もやってました(゚Д゚#)
セイバーを持って手を動かした距離が17.3kmって、やばくないですかw

ちなみに国内ストアにも来る予定があるようですが、リリース日は未定。
UKだと24.99イギリスポンド(約3,600円)、USだと29.99ドル(約3,400円)なので、USのほうが少し安いですね。
国内ストアに並んだら、同程度になるのではないでしょうか。
まぁ、早くBeatSaberが欲しい人はUSストアで買うのがいいでしょう。英語がわからなくても問題ないゲームですからね。
PCVRではmodを入れれば日本語の曲もできるようなのですが、PSVRでは有料DLCでいいのでいずれ日本語の曲を追加して欲しいですね。
5,680円
Amazon
35,070円
Amazon

ギミックよさらば!

ここは『オレ流船長最強ランキング』と銘打って、つお~いフェス限達を考察する場です。
独断と偏見のみで強いと思う船長を20位までランク付けしちゃってます。
てめ、持ってないキャラあるくせにいっちょ前に評価なんぞしてんじゃねと言った苦情は受け付けておりませんので悪しからず。
*12.11追記。贔屓が出るのでポイント制ランキングに変更しました。攻略点は随時追加していきます。
第1位:白ひげ&マルコ(サブ垢で所持) 
■編成
[心][知]編成、その他属性可
■船長評価:672点
《基本点》650点
最大火力100-体力80
回復力100-軽減力85
スキル95-編成難易度100
属性相性-90
《加点》22点
[心][知]有利扱い +4
痺れ1ターン解除 +3
自身[肉]スロ変換(邪魔不可) +5
[肉]有利扱い +5
属性変化 +3
象主乗船 +2
《攻略点》
ガープからの挑戦 +20
◎最大攻撃倍率 4.25倍(心知)
最高倍率と入れ替え効果によるギミック解除が強力なうえ、肉スロを自在に出せるため耐久力も高く、さらに割合と回復スキルまでもつ現環境下での最強キャラ。心と知以外にも倍率がかかるところも魅力のひとつ。HP半分から4.25倍で攻撃出来るのはズルい。
■入れ替え効果
[肉]有利扱い、痺れ1ターン解除
■自身スキル
HP30%割合ダメ、20000回復、[心][知][肉]変換

第2位:タンクマン

■編成難易度
完全自由編成
■船長評価:657点
《基本点》650点
最大火力95-体力85
回復力90-軽減力90
スキル90-編成難易度100
属性相性-100
《加点》7点
ギア2時は[速]有利扱い +2
ギア3時は[力]有利扱い +2
ギア4時は[心]有利扱い +1
スキル発動時は[肉][連]有利扱い +2
《攻略点》
◎最大攻撃倍率 4.25倍(自身)
編成に制限がない、という自由度は何より強い。高火力(最大6ターン4倍)かつ耐久性能もありギア発動(ギアパワーは先制やスキル突破でのターン減少はなし)の条件も易しく、困ったらひとまずタンクでといった具合。初心者にも優しいキャラであり主人公はトレクルでも補正かかってます。
■自身スキル
無属性超ダメ、一味攻撃2倍、[肉][連]有利扱い
第3位:ルフィ&エース 
■編成
自由タイプ編成
■船長評価:653点
《基本点》635点
最大火力100-体力85
回復力90-軽減力85
スキル90-編成難易度85
属性相性-100
《加点》18点
船長無効完全解除 +10
自身スロット封じ完全解除 +3
自スロ変換(邪魔込み) +2
属性変化 +3
《攻略ポイント》
◎最大攻撃倍率 4.25倍(自由タイプ)
火力はご存じの通りだけど、最大の強みはギミックへの対応力の高さ。まず船長効果無効化という概念がない。ひげマル同様入れ替え効果によるスロットの出し入れも自由。サブにマルコ、ボニー、ボビンというハイブリッドスキル持ちがいるのも大きく、高難易度クエではそのポテンシャルを最大限に発揮する。
■入れ替え効果
船長効果無効化解除、スロット封じ&痺れ解(自身のみ)、自属性スロ変換(お邪魔込み)
■自身スキル
全体75倍無属性ダメ、自由タイプスロ2倍、属性スロを自スロ変換
第4位:ベッジ 
■編成
射撃タイプ編成、その他タイプは回復効果が発動不可
■船長評価:647点
《基本点》635点
最大火力85-体力85
回復力95-軽減力100
スキル85-編成難易度85
属性相性-100
《加点》12点
[心][知]有利扱い +4
大頭目時は吹き飛ばし無効 +3
大頭目時はダメ無効 +5
《攻略点》
◎最大攻撃倍率 3.75倍(射撃タイプ) 
体力増加、回復効果、大頭目状態での軽減効果と耐久力に優れた船長。通常攻撃倍率も3.75倍と高く攻守にバランスが良く、限凸によりバリアギミックをほぼ無視出来る点も高評価。安定感ではトップ3に迫る勢いだね。てか、やっと射撃に着手っておせーよ運営。
■自身スキル
射撃タイプの攻撃2倍、体力85%減、大頭目となる。大頭目のHPが0になるまでダメージ無効、吹き飛ばし無効。
第5位:柴犬
■編成
[力][知]編成、その他属性可
■船長評価:634点
《基本点》590点
最大火力80-体力80
回復力80-軽減力80
スキル95-編成難易度90
属性相性-85
《加点》24点
[力][知]有利扱い +4
追撃ダメージ200万(フレ込み) +20
《攻略点》20点
ガープからの挑戦 +20
◎最大攻撃倍率 3.25倍(力知) 
凶悪過ぎる追撃200万ダメ。カニやエビ詰んでてもいつの間にか勝っている圧倒的強さ。バリアやタップ系ギミックに弱いとこがありそれが減点かな。でもドンッ!ドンッ!と敵が吹っ飛ぶ様は見てて気持ちがいいのぉ。ゾンビパなどの低倍率編成の相方としても活躍。
■自身スキル
[力][知]属性のスロ2.25倍、全キャラ[力][知]変換(お邪魔込み)
第6位:ドフラミンゴ(技) 
■編成
野心タイプ編成、野心博識タイプ編成、他タイプ不可
■船長評価:619点
《基本点》615
最大火力90-体力85
回復力80-軽減力80
スキル95-編成難易度85
属性相性-100
《加点》
[技][速]有利扱い +4
《攻略点》
◎最大攻撃倍率 3.9倍(野心スロット一致時)
シュガー、ピーカ、トレーボルと決まったメンバーで戦うのが基本だけど、結局ボス戦で変換を使う事が多いので常時自スロに拘る必要はないかも。運営の野心不遇が続いてるけど、それでも要所で活躍するのはさすがの一言。1000万越えのスキルダメージは唯一無二。
■自身スキル
前ターン超過ダメの2倍無属性ダメ
第7位:超進化フランキー
■編成
格闘斬擊打突射撃編成(1タイプのみでも発動)、射撃タイプ編成、自由タイプ編成< /div>

■船長評価:617点
《基本点》点
最大火力90-体力85
回復力80-軽減力85
スキル85-編成難易度85
属性相性-100
《加点》
[肉][連]有利扱い +4
フランキー将軍時は吹き飛ばし無効 +3
《攻略点》
◎最大攻撃倍率 4.25倍(フランキー将軍時のみでフレと同時発動は不可)
タップするキャラによって攻撃する対象が変化する特殊なフェス限で、自身のバリア無視効果とも相まって対複数の敵ならば無類の強さを誇る。フレと同時に将軍が発動出来たら良かったのに…ってそれじゃ白丸やルフィエースと同格で強くなりすぎだし、合体を2回発動するってものワケわかんないから却下だね。オールPERFECT時のチョッパーも可愛いです。すぅ~ぷぁ~。
■自身スキル
HP10%割合ダメ、自スロ以外ランダム変換(邪魔込み)、格闘斬撃打突射撃タイプ攻撃2倍、スキル発動時の敵の数が3体以上で2.25倍
第8位:カタクリ
■編成
博識強靭編成、適正2タイプ編成、その他タイプ編成可
■船長評価:615点
《基本点》595点
最大火力80-体力85
回復力80-軽減力85
スキル80-編成難易度85
属性相性-100
《加点》20点
強制遅延 +10
[速][心][肉][連]有利扱い +8
象主乗船 +2
《攻略点》
◎最大攻撃倍率 3.33倍(タイプ指定を満たした場合)
倍率こそ低いものの好きな時に遅延を繰り出せるのは大きなメリット。200万出すのもそんなに苦じゃないしね。スロット有利対象が多く、センゴクの超進化により[力]以外は自スロで戦える編成が可能に。ちなみにガチャ限のヘラクレスを入れると[力]も自スロ扱いになる。カタクリがこの順位は著者も納得いかないので、超進化での攻撃倍率上昇とスキル修正を求む。キャロットが4倍なのにカタクリが3.33倍は原作無視が過ぎる。
■自身スキル
遅延時2ターン1.75倍、属性スロを自スロ変換(邪魔込み)
第9位:サボーシー
■編成
[力][技][速]編成、その他属性不可
■船長評価:614点
《基本点》600点
最大火力85-体力85
回復力80-軽減力80
スキル90-編成難易度90
属性相性-90
《加点》14点
通常火力の高さ +5
汎用性の高さ +5
[技][速]有利扱い +4
《攻略点》
◎最大攻撃倍率 3.71倍(力技速)
汎用性の代名詞。ここまで息の長いフェス限は他に見当たらない。あと、そろそろそのダサい兜を脱でもいいところ。同属性パのビッグマムと比較しても断然使いやすく超進化でトップ5返り咲きも十分あり得る。階跨ぎエンハンスは今もなお強力。
■自身スキル
[力][技][速]属性攻撃1.75倍、PARFECT4回成功で次ターン2倍
第10位:超進化ジャッジ  
■編成
ジェルマ66編成、強靭博識編成、野心編成
■船長評価:613点
《基本点》605点
最大火力90-体力85
回復力80-軽減力85
スキル95-編成難易度80
属性相性-90
《加点》8点
[知]スロ出現率上昇 +2
[知][不利]有利扱い +4
象主乗船 +2
◎最大攻撃倍率 3.87倍(スロット一致時)
襲来センゴクの登場によりランク返り咲き。象主乗船でスロット揃いまくりで周回も非常に楽。攻撃倍率、軽減効果、スキルと元々性能は高いワケだし今後重用していきたい船長でもある。基本的に象主に乗れるキャラは強いという認識でいます。
■自身スキル
野心格闘強靭タイプ攻撃2倍、全キャラ[知]変換(邪魔込み)、2ターン30%ダメ軽減
~次点~
11. 知シャン 612点
火75-体85-回90-軽80
ス110-編85-属85
象主乗船 +2
11. 心サンジ  612点 
火100-体80-回80-軽80
ス85-編85-属100
象主乗船 +2
13. ロビン 609点
火80-体80-回90-軽85
ス80-編85-属100
[肉][連]有利扱い +4
スキル発動時はダメ無効 +3
象主乗船 +2
13. 心雉 609点
火90-体85-回80-軽80
ス95-編90-属85
[速][心]有利扱い +4
15. 技ジンベエ 608点
火90-体90-回80-軽80
ス80-編90-属90
[技][肉][連]有利扱い +6
象主乗船 +2
16. 超進化サンジ 607点
火85-体85-回80-軽80
ス80-編95-属90
[連]有利扱い +2
空中歩行時は船長ギミック完全回避 +10
象主乗船 +2
16. ビッグマム 607点
火85-体85-回85-軽80
ス85-編90-属90
食い患い時防御効果無視 +5
クイーンマムシャンテ号乗船 +2
16. 超進化エネル 607点 
火80-体80-回90-軽80
ス95-編90-属90
[肉]有利扱い +2
19. ゼファー 595点 
火90-体80-回80-軽80
ス80-編85-属100
20. シキ(未所持) 594点
火90-体85-回80-軽80
ス80-編85-属90
[肉][連]有利扱い +4
◆シキ
属性タップ順という条件に加え、自身がエンハンス持ちではない点でこの位置付け。竹中直人のボイスがついてないのもマイナス。
◆キャロット
高速周回に特化した性能のためホーディ同様ここでは除外。めちゃくちゃ欲しいけど森などの長丁場ではノーチャンス。 
【評価の基準と優先順位】
①船長効果の通常攻撃倍率と瞬間火力、体力増加倍率。
②自身のスキル。2種以上の効果を持つエンハンスは高評価。(例)変換+攻撃エンハ
③編成難易度。
④耐久性能。軽減と回復。
⑤直近の攻略クエスト。難易度とスピード、安定感を加味。
*未所持キャラがあるためTwitterやGamewithも参考。
⑥寄生でのクリアは評価対象外。


ギミック 関連ツイート

RT @xxxstnu: 才飛来たー!ギミックも一応載せておきます https://t.co/b3kAeVSsnZ
RT @mojamojamojanbo: 早めに出てよかった!!もう出てると思うけどギミックはこれです! https://t.co/XWX9D0FZfC
才飛のギミックこんなんです https://t.co/iBVQGHuyde
どこぞのゲームで見たギミック

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする