リバーブ関係の人気通販サイト

リバーブ関係の人気通販サイト

リバーブ大好き!コレクション

遅くなりましたが『DAICHI MIURA 2018 ONE END TOUR を初参戦する方のための、変則セットリスト』を書かせて頂きました🙇🏻‍♂️

なんせ私の今ツアー初参戦が今年は10月後半だったので これ程までに遅れてしまい…(涙)

もう待ちくたびれたよ大知〜〜〜😂

なお、冒頭の注意事項や 最後の挨拶についてなどは去年の記事のコピペです。

その部分は 内容一緒なので💦

その旨ご了承下さいませ〜〜

        ◇

三浦大知のライブは毎回、想像以上のサプライズと感動にみちているので

わたし個人としては、絶対セットリストは知らないほうがいい!!!

ネタバレも一切見ないで、まっさらの状態で行くことを強くおすすめしています。

でも、初参戦の方は

「曲を多く知っているわけではないから、ある程度 予習してから行きたい」

「ライブでのノリ方とか分からないと不安」

「絶対見逃してはいけない部分や 見どころが知りたい」

という方もいらっしゃると思います。

そのような方々のために、一部分だけをネタバレしたものを作りました。

ネタバレしているのは「曲名」と「見どころ」のみです。

BEST HIT TOURで歌う曲は、全て書いてあります

しかし、書いてある順番は「ABC順&アイウエオ順」となっていますので

「どの曲がオープニングか」

「最後の曲か」

「アンコールなのか」

曲順は、一切分からないように書いてあります。

大知のライブは、曲順も非常に重要ですので、ここを知らないだけでも 楽しみは増えると思います。

また、曲名とともに

その曲の「プチ情報(小ネタやノリ方etc.)」「見どころ」を書きました。

今回の演出が分かりにくくなるよう、最小のネタバレで書いたつもりです。

(私としては、ネタバレを一切せずに書いたつもりですが万が一、演出が分かる方がいらっしゃるかもしれないので最小の・・・と書かせて頂きました)

最後には、曲が収録されているアルバム・シングル一覧をのせてあります。

この情報が、少しでも大知のライブを楽しむためのお役に立てば 幸いです。。。

この先は、「曲名」「見どころ」「最小の演出等のネタバレ」が含まれます。

ネタバレを見たくない方は、この先は一切読まないよう お願いします。

もうすぐネタバレだよ~~~

気をつけて~~~~~

もうすぐだ〜〜〜

< ここから ネタバレです >

まず最初に…

三浦大知のライブですが、あれば良いものとしてタオルがあります。ライブDVDを観たことがある方は分かると思いますが、タオルを振る曲があるからです。

ただし、もちろんタオル必須ではありません。

タオルを持っていない方は、拳✊で充分です♪♪♪

あ…タオル持ってきてないや。ショボン⤵︎なんて静かにする必要はありませんので、最高に盛り上がって下さい🙌

大知も「持ってる人はタオルを。持ってない人はハンカチ・自宅の鍵、実印…いや、実印は飛んでっちゃったらダメ(笑)、拳でもなんでも振って下さい」と言ってますから大丈夫。昔なんてタオル持ってない人が多いときもあったもん←

ファンも「あの人タオル持ってきてないのね」なんてチェックしませんから全然大丈夫ですよ~~。笑 

また、禁止事項もあります。

ウチワとペンライト、ボード・垂れ幕は使用禁止です。

これは公式に禁止されていて、チケット裏に書いてあります。

また、会場内での録音・録画・模写に使用する機材や酒類・危険物の持ち込みも不可です。

また、ライブによっては未就学児の参加を不可にしている時もあります。(たしかライブハウスでのライブで、ファミリーシートがない場合…に記載されていた記憶があります。万が一、将棋倒しになった場合など非常に危険ですから)

チケット裏面の注意事項は、しっかり読んで参戦しましょう〜〜

そして、今回のツアーより本人確認が行われることとなりました。チケットに記載してある氏名の方と同一人物でないと入場はできません。

なお本人確認には、顔写真のある公的証明書(免許書やパスポートなど)、それがない方は公的証明書を2種必要です。

大人だけでなく、お子さんにも証明書は必要です。本人確認について詳しくは大知識HPをご覧ください。

なお、本人確認ができないと会場内には入
ません。

某チケットサイト等で不正にチケットを手に入れても、チケット記載の方でないと入れませんよ~。

 事務所の皆さま、転売対策をありがとう。゚(゚´ω`゚)゚。

ライブ中ですが、手を振る・手を叩くなど自由に楽しみましょう。誰もがダンサーです(笑)

お客さん観てると、ほんと楽しそうにいろんなノリ方してますよ(大知を見ろ←)

また、大知やダンサー・バンドメンバーにプレゼントや手紙を渡したい方は、ライブ会場入口にプレゼントBOXがありますので、そちらに入れると本人に届きます。ライブ終了後にも設置されていますので慌てずに。

また、これはリリースイベント(リリイベ)にも設置されますので、プレゼント届けたい方はこのBOXに〜〜

どどん!!!

最初から注意事項やなんやですみません

ここからセットリストですよ〜〜〜〜〜〜

虹 DAICHI MIURA 2018 ONE END TOUR 変則セットリスト 虹

Anchor

この曲は「夜のせんせい」という定時制高校のドラマ主題歌でした。

相手を思う歌詞がドラマのストーリーに本当にピッタリで、毎回感動していたのを思い出します。

「積もった塵が踏み切る風に舞い

季節外れの雪のように舞い」

この部分は私個人がお気に入りの歌詞♪

ちなみにこの曲は途中から踊り出すのですが、

初披露のとき 踊る前と踊り始めた歌声がほぼ変わらなくて 驚愕したのを思い出しました。笑

 Be Myself

エナジードリンク「PEAKER」のCMに起用されたこの曲。

ついにツアーで 生で皆さんにお披露目ですよ~~~

私の行った和歌山・金沢公演では、「Be Myself!」のところは

みんな一緒に手を挙げて、「Be Myself!」と叫んでいましたよ~

Black Hole

これこそ元祖です。

しっかりじっくり観てきて下さいね。

この曲はダブステップの曲で、当時アルバム宣伝でラジオ出演した際に「ダブステップで歌って踊るなんて信じられない!!」

とDJに驚かれたエピソードがあります(その時の大知の嬉しそうなお顔といったら。笑 音楽通にはよりその凄さが分かるんですね)

《ダブステップは1999年にイギリス・ロンドンで誕生した、強くリバーブのかかったドラムを用いた2ステップの総称。

2ステップ(ツーステップ ガラージ)は、1990年代後半にヨーロッパで流行したUKガラージサウンドの一つ。

リズムのノリの重点が二つ以上あることから、『二つのステップ』=2ステップと名づけられた。具体的には、1小節の中のキックドラム(以下キック)の1拍目と3拍目が強調されており、キックやその他ドラム、ベース等の位置がこれまでのジャンルのようにハッキリせず、フレーズごとにズレたようなサウンドを奏でる。》ムズカチー

Blizzerd

この曲は、映画を観ると よりその内容に沿って創られた曲なんだと分かりますよ~

曲中の「Oh Oh Oh Oh」は 手を挙げながら 大知と一緒に声を出します(大知が誘導してくれます)

Breathless

この曲、大知の声がかなり色っぽいので、しっかり聴いてきて下さい。うっかり聴き逃すことのないよう…しっかり。しっかりね。(3回言いました)

Can You See Our Flag Wavin’ In The Sky?

この曲はアルバム『THE ENTERTAINER』のリード曲で、あまりの曲の素晴らしさに

ティザーが公開された時は《やばい!もうこれは三浦大知売れちゃう!!》って

ファンたちは大騒ぎアップしたんです。笑

この時のツアーは横浜アリーナでやっているので、充分に認知されてはいたんですけどね。

でもそれからMステ初出演までは2年半の月日がかかりました←

振付がすごくキレッキレなので、指先まで良く観よう!笑
一番が終わった後、2番の「声を潜めて」の直前に胸ヒットが入りますので、注目ですよ~

そして胸ヒット直後に大知の吐息が聞こえますので、しっかり耳に手をあてて待機。笑

 Cry & Fight

大知の曲は結構ノルのに難しいのも多いし、もちろんノリ方なんて人それぞれ自由ですので、

同じ曲でも 手拍子する人もいれば 手を挙げてのるパー人もいる・・・それが普通です。笑

なので自分がのりやすいカタチで楽しみましょう~

(なお、私はあまり手拍子が好きではないので、全部の曲に手拍子することはないです。

半分くらいはプチョヘンザしたり、踊ったり、身体ゆらすだけのことも。それもまた自由♪)

Damn

この曲のこと、大知は忘れていなかったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(号泣)

昔はかなり人気の曲で、三浦大知公式のweb投票でも1位を獲得した曲です。

なのに最近はあんまり歌っていなくて。。。歌ってくれたのが嬉しすぎるレア曲えーん?です。

DMMのカップリングなのですが、CDに収録されているものは昔の発声方法で歌っていますので、

今の歌声で聴けるのがとてもうれしい一曲です(T_T)

しかもうんと歌唱力上がってますもんね。。。 絶品キラキラ

Darkest Before Dawn

歌詞カードにはありませんが、この曲のイントロとサビで流れている

「Oh Oh Oh Oh♪
はみんなが歌うところです。

大知が誘導してくれるので、覚えていなくても大丈夫です。

「この世界に 降り注ぐ~」からのサビは、手を挙げる人が多いかな~

大知との歌声のコラボを楽しんで~~~

EXCITE

タオル用意!! ない人は拳で大丈夫!!!笑

サビまでの部分はタオルを顔の横あたりでフリフリ。

サビになると頭の上で回します。

「1!」「2!」「3!」のところは手で1.2.3とやります。

これらの流れは、大知とダンサーさんが見本をやってくれてますので、覚えてなくても大丈夫!!

みんなで楽しくエキサイトしましょう~~~

 Inside Your Head

大知が初めて振り付けした曲です。

当時Naoy’mtさんの曲と出会い、どうしても自分で振付したくなった大知は

「使ってくれなくてもいいから、一度振付させて欲しい」と直談判して、この振付を実現。

見事採用され、そのまま次の曲も《大知くんでいいんじゃない・・・》という現場の流れになり

ここから 自分の曲は自分で振付するという大知のスタイルが出来上がりました。

(RE)PLAY

ノリ方なんて人それぞれ自由なのですが、この曲も「What’s your Scenario?」の時、手を挙げてのる人とそうでない人といます。笑

「縛られないで 自由に羽ばたけ」ですので、自分がのりやすいカタチで楽しみましょう~~♪

Perfect Day Off

この曲の作詞は大知です。。。

大知は休もうと決めたら、ソファーの前のテーブルにリモコンとか使うものを揃えて、

ソファーでゲームやりながら 寝てても全部手の届くところに置いてだらけるらしいです。笑

《ダラダラ海外ドラマ観て、気づいたら外は暗くなってた!》

そんな休日を大知も送っているのかと思いながら聴くと楽しいかも。笑

お手振りは大知が全部誘導してくれますので、心配いりません。

 Unlock

この曲は菅原小春さんとのMVバージョンが話題になって、YouTube再生回数が80万回!って

スポーツ新聞にも取り上げられてました。今や再生回数651万回ですよ。。。。

ドラマのオープニングテーマに使われていて、ほんの数十秒流れるのを、TVの前で正座して待機してたの思い出します。笑

『手にした地図をただ指でなぞるだけ』の振付、昔と変えたような。。。

硝子瓶

まさかのーーーーーーーーーーーーーーー

ここで聴かなかったら次聴けるのは数年後なんじゃ・・・というくらいレアな選曲じゃないかな。

しっかり聴いて目に焼き付けてこよう~~~

和歌山公演では、私は2列目だったので、大知から割れたガラス片のように、大粒の汗が飛び散っているのが見えました・・・

みんな息を呑んで見つめてたなあ。。。

世界

この演出、回を重ねることに変わってきているのを感じます。

大知の最高の歌声を聴いて下さいね。

飛行船

「球体」の曲をやってくれるなんて、本当に嬉しい~~~

もう大知がこれでもかっっってほど 踊りながら歌っているので、圧倒されてきて下さい。笑

その他

実はこの他に特別コーナーで数曲歌うのですが、そのコーナーがあまりに素晴らしいので 出来るだけネタバレしたくなくて・・・

とってもファン想いの サプライズに満ちた演出なんです。

本当に内容知っても良い方のみ、このブログ記事の最後に 曲名書いておきますので お読み下さい

三浦大知はほんとに最高だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっっ

        ◇

ライブが全て終わった後ですが、大知は挨拶のためにDMダンサー・DMバンドとともに手をつなぎます。
つないだ手を挙げるまでは騒いで、手を挙げたら静かにすると 大知の生声での「ありがとうございました」が聞けます。
大知は実は手を挙げたときに、静かになるのを見計らっているので、よく大知を見てみてくださいね。(最近はもう静かになるのを待たなくなった感もある・・・)
ここ、知っている方は必死に静かにするんですが、知らない方は逆に盛り上がっちゃってます。笑

でも、手を挙げたらつい盛り上がっちゃうのは当たり前だと思いますので(笑)、その場の空気感でよいとは思います〜〜

また、アンコールについてですが 今まで多かったのは「大知 拍手拍手 大知 拍手拍手」という

大知コールのあとに手拍子2回のパターンです。

会場によっては「アンコール!」のコールで行われたりと違いもありますし、

必ずしも大知コールじゃなくても大丈夫ですよ~。 その場のノリで 大きな声でコールしよう♪

なお、会場が大きくなればなるほど 音の届き方に時差が生まれますので、アンコールのコールはゆっくりめのほうが揃います。

(が、心が一つのときは、アリーナやドームくらいの大きさの会場でも揃ったりするんですよ~)

        ◇

ネタバレになるのでかなり最小限のことしか書けずに伝わりにくいとは思いますが、申し訳ありません。

でもしっかり観る聴くことも大切ですが、大知のライブを思う存分楽しむことが一番大切!!

内容全部忘れても、DVD出るから大丈夫(笑)

ライブの目的は事細かに内容を覚えることではないもん。

それより「楽しかっ
た」という記憶・感覚は かけがえのないものですから 大事にしてくださいね。

        ◇

各曲の収録アルバム・シングル一覧です↓ 

(曲順はCD収録順に書いてあります)

《アルバム》

D-ROCK with U

今回もなしだよー  ٩( ᐛ )و 

Who’s The Man

 Inside Your Head

D.M.
Black Hall

The Entertainer
Can You See Our Flag Wavin’ In The Sky?

FEVER
Unlock

Anchor

HIT
Darkest Before Dawn
EXCITE
 (RE)PLAY
Cry&Fight

球体

硝子瓶

世界

飛行船

《シングル》

Inside Your Head

Damn

Be Myself

Be Myself

Perfect Day Off

Breathless

《 配信 》

Blizzard (CDシングル発売12月19日)

        ◇

どうか 皆さんと大知のツアーが

最高の忘れられないものに なりますように

        ◇

最後に、特別コーナーで歌った曲名の一覧です。

この演出は最高すぎるので、ネタバレを読まないほうがよいです。ほんとに。。。タラー

でもどうしても知りたいという方のために、書いて置きました。

ネタバレを見たくない方は、この先は一切読まないよう お願いします。

もうすぐネタバレだよ~~~

気をつけて~~~~~

もうすぐだ〜〜〜

< ここから ネタバレです >

すべりだい

(椎名林檎トリビュートアルバム収録)

椎名林檎さんのカバーをさせて頂きました。

やばい!!!色っぽい大知!!!笑



ハートアップ

(絢香&三浦大知 コラボシングル)

絢香ちゃんが作詞作曲してくれた曲ですが、大知の声にとても合ってるし、曲の中でも良い部分を歌わせてくれたような気がします。

お互いの声の良さを引き立て合うハーモニー。。。

ありがとう絢香ちゃん。。。

普通の今夜のことを – let tonight be forever remenbered –

(ドリカムさんに書き下ろして頂いた曲です。シングルカットはされておらず、配信限定です)

comrade

(SOIL&”PIMP”SESSIONS feat.三浦大知)

SOILさんのアルバム「DAPPER」に収録。

SOILさんから最高のコラボとお褒めの言葉を頂きました。

歌詞は大知が書いていますよ〜〜

Dancing With My Finger

(MIYAVI VS 三浦大知「SAMURAI SESSIONS Vol.2」収録)

MIYAVIさんのギターに、大知が即興ダンスでバトルしているものすごい曲です。

Mステでも披露されましたが、即興なのでカメラさんが2人を追うのが大変そうだった〜〜笑笑

GOEMON

(レキシ feat.ビッグ門左衞門(三浦大知))

レキシさんのアルバム「ムキシ」にビッグ門左衞門名義で参加させて頂きました。

レキシこと池ちゃん曰く「自分が歌ってた時はもっとベタッとしてた。大知くんが歌い始めたら、曲が踊り出した」なんていいこと言ってくれるの池ちゃん。゚(゚´ω`゚)゚。泣く!!!

全てコラボ曲orカバー曲です。

コラボ曲なんて 本当にここでしか聴けないです( ; _ ; )最高すぎます。

こんな素晴らしいコーナーを作ってくれたファン想いの大知に 感謝しかありません。。。

しっかり命に刻んでこよ。。。

以上ですっっっ

三浦大知は 最高 of 最高キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

ファンは幸せ者だよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜。゚(゚´ω`゚)゚。

たゆまぬ挑戦と感謝をありがとう大知。。。。

リバーブデビューのススメ

前回の記事でZOOMEXPペダルがうまいこと機能せず、、で代わりにと手に入れたのがこれ。


BOSSDual Expression Pedal EV-30

EV-30の機能的な特徴として、Dual Expression Pedalの名前の通り、

2台のデバイスをこの1台で操作することが出来ます。

前回の最後に”面白そうな使い方が出来そう”と書いたのはこの機能を使ってKATANAアンプのパラメータを2つ操作すること。

自分が所有しているKATANAアンプ(KATANA-100)ではフットスイッチGA-FCを使うことで

最大3つのエクスプレッションペダル(以下EXPペダル)を操作出来ます。

GA-FCにある2系統をEV-30に接続、アンプ本体の1系統にEV-5を繋ぐことでアサイン機能をフル活用出来るようにするのが狙いです。

EV-5はボリューム操作用にして、EV-30は今操作してるモジュレーション系のエフェクトともうひとつ、

ディレイかリバーブのフィードバック/ディケイもしくはレベルを操作出来るようになれば便利かな、と。

それぞれの単体エフェクトのパラメータ操作としても使えるし

同時掛けしたときにより濃いエフェクティブなサウンドを作ることも出来るのではないかと期待です。

EV-30はアルミダイキャストボディ。

樹脂ボディのEV-5と比べるとずしっと重みがあり堅牢感がありますね。

見た目も洗練されてます。

EV-5と踏み比べてみると踵側の踏み込みが深くなってますね。


この写真だと開き角の違いが分かりやすいかと。



慣れもあるのかもしれませんがEV-5のほうが踏み込み具合はしっくりきます。

EV-30はちょっと意識して操作しないと踵側への踏み込みが浅くなってしまいそう。

裏面の踵側に滑り止めシートを付けて踵側をほんの少し底上げしたことで使い勝手は良くなりました。

また、表面が結構滑りやすいです。

EV-5ZOOMEXPペダルも表面にゴムが貼ってあるので滑らず足を置いたときの安定性が良いのですが、

EV-30はアルミダイキャストなので靴下やスリッパで踏むとツルツルスベスベ。

これはなかなか困った。

BOSSのワウPW-3やボリュームペダルFV-30も同じ筐体ですけどレビュー見てみても滑りやすいって評価は無いですね、、自分だけ?

対策として、買ったものの使わなかったピックの滑り止めシールを貼ってみたところだいぶと改善されて良い感じ。



でもダサい!

ロゴを黒く塗りつぶしてもまだダサい。

ちょきちょき切ってちょっとデザイン風にしてみました。

写真で改めて見ると、んーって感じですが見慣れてきたこともあり許容範囲です。笑

底上げと滑り止めで操作性はだいぶと向上しました^ ^

さて、機能です。

まずZOOMEXPペダルから変えた理由。

ちゃんと0100まで機能するか。

サウンドハウスのレビューに付属ケーブルでちゃんと動作しないとあったので不安だったのですが全く問題無し。

Amazonで購入した安いステレオケーブルでも問題なく動作しました。

(ご参考まで)

まずはひと安心( ◠‿◠ )

EXPペダルのアサインはTONE STUDIOを使って設定です。

下の画面だとGA-FC EXP1DELAYGA-FC EXP2FXのエフェクトを操作する設定で、

トレモロのRATEとディレイSDE-3000MOD RATEを一台で操作出来ます。

こんな具合でひとつのパッチでふたつのエフェクタのパラメータを動かせるようになりセッティングの幅が広がりました。

もうひとつ、出来て嬉しかったことがあります。

それはEXP1EXP2を同じエフェクト(FUNCTION)を選択してそれぞれパラメータをアサインさせることでふたつのパラメータを同時に動かすこと。

設定方法はこんな感じ。



これでフランジャーのRATERESO(エグさ)を連動して操作出来るようになりました。


これが出来て嬉しいのがピッチシフタエフェクト。

ひとつはピッチをMAX -5 MIN 0、もうひとつはFINE(音程をCENT単位で調整)をMAX 0 MIN -20に設定。



-5度のピッチシフトからデチューン効果まで行き来させられるセッティングです。

これまでは-5度のときにも-20centズレが生じてて少し気持ち悪かったのがこれで解消されました。


とりあえず急ぎ足で全パッチの設定をしたのでこれから色々詰めていきます^ ^

リバーブの魅力に参っちゃった!

前回の記事でZOOMEXPペダルがうまいこと機能せず、、で代わりにと手に入れたのがこれ。


BOSSDual Expression Pedal EV-30

EV-30の機能的な特徴として、Dual Expression Pedalの名前の通り、

2台のデバイスをこの1台で操作することが出来ます。

前回の最後に”面白そうな使い方が出来そう”と書いたのはこの機能を使ってKATANAアンプのパラメータを2つ操作すること。

自分が所有しているKATANAアンプ(KATANA-100)ではフットスイッチGA-FCを使うことで

最大3つのエクスプレッションペダル(以下EXPペダル)を操作出来ます。

GA-FCにある2系統をEV-30に接続、アンプ本体の1系統にEV-5を繋ぐことでアサイン機能をフル活用出来るようにするのが狙いです。

EV-5はボリューム操作用にして、EV-30は今操作してるモジュレーション系のエフェクトともうひとつ、

ディレイかリバーブのフィードバック/ディケイもしくはレベルを操作出来るようになれば便利かな、と。

それぞれの単体エフェクトのパラメータ操作としても使えるし

同時掛けしたときにより濃いエフェクティブなサウンドを作ることも出来るのではないかと期待です。

EV-30はアルミダイキャストボディ。

樹脂ボディのEV-5と比べるとずしっと重みがあり堅牢感がありますね。

見た目も洗練されてます。

EV-5と踏み比べてみると踵側の踏み込みが深くなってますね。


この写真だと開き角の違いが分かりやすいかと。



慣れもあるのかもしれませんがEV-5のほうが踏み込み具合はしっくりきます。

EV-30はちょっと意識して操作しないと踵側への踏み込みが浅くなってしまいそう。

裏面の踵側に滑り止めシートを付けて踵側をほんの少し底上げしたことで使い勝手は良くなりました。

また、表面が結構滑りやすいです。

EV-5ZOOMEXPペダルも表面にゴムが貼ってあるので滑らず足を置いたときの安定性が良いのですが、

EV-30はアルミダイキャストなので靴下やスリッパで踏むとツルツルスベスベ。

これはなかなか困った。

BOSSのワウPW-3やボリュームペダルFV-30も同じ筐体ですけどレビュー見てみても滑りやすいって評価は無いですね、、自分だけ?

対策として、買ったものの使わなかったピックの滑り止めシールを貼ってみたところだいぶと改善されて良い感じ。



でもダサい!

ロゴを黒く塗りつぶしてもまだダサい。

ちょきちょき切ってちょっとデザイン風にしてみました。

写真で改めて見ると、んーって感じですが見慣れてきたこともあり許容範囲です。笑

底上げと滑り止めで操作性はだいぶと向上しました^ ^

さて、機能です。

まずZOOMEXPペダルから変えた理由。

ちゃんと0100まで機能するか。

サウンドハウスのレビューに付属ケーブルでちゃんと動作しないとあったので不安だったのですが全く問題無し。

Amazonで購入した安いステレオケーブルでも問題なく動作しました。

(ご参考まで)

まずはひと安心( ◠‿◠ )

EXPペダルのアサインはTONE STUDIOを使って設定です。

下の画面だとGA-FC EXP1DELAYGA-FC EXP2FXのエフェクトを操作する設定で、

トレモロのRATEとディレイSDE-3000MOD RATEを一台で操作出来ます。

こんな具合でひとつのパッチでふたつのエフェクタのパラメータを動かせるようになりセッティングの幅が広がりました。

もうひとつ、出来て嬉しかったことがあります。

それはEXP1EXP2を同じエフェクト(FUNCTION)を選択してそれぞれパラメータをアサインさせることでふたつのパラメータを同時に動かすこと。

設定方法はこんな感じ。



これでフランジャーのRATERESO(エグさ)を連動して操作出来るようになりました。


これが出来て嬉しいのがピッチシフタエフェクト。

ひとつはピッチをMAX -5 MIN 0、もうひとつはFINE(音程をCENT単位で調整)をMAX 0 MIN -20に設定。



-5度のピッチシフトからデチューン効果まで行き来させられるセッティングです。

これまでは-5度のときにも-20centズレが生じてて少し気持ち悪かったのがこれで解消されました。


とりあえず急ぎ足で全パッチの設定をしたのでこれから色々詰めていきます^ ^


リバーブ 関連ツイート

RT @aldimiura: おっ!何か音が良くなったなと思ったらギターと歌にリバーブかけたんだね。進化するYouTuber草彅チャンネル!スタッフの皆さんお疲れ様です🤗 でもいつも草彅くんのギターはさすがギブソンのビンテージって感じで生音でも良い音しているなと思ってたよ😊
h…
@s_p_saku 志麻さんの上ハモは至高🙏🙏
ファルセットは薄いけど綺麗で
溶け込みやすいから
リバーブかけたらもう最強d('ω' )
彼に上ハモ任せとけば間違いないまである
間違いがあったので訂正します。低音、高音とかリバーブで反響は再現出来るけど、今風なメタルを演奏した時の細かい雰囲気は現状リバーブで完璧に再現できないだろうから、IRで音源を雰囲気に近づけておけば完璧に近づくってことですね。
 2019/01/30 17:11 moguq
深めのリバーブは意識的にかけたかな?
結構好み
【初音ミク】砂浜の城【オリジナル曲】
https://t.co/EtzlHP5zOZ
https://t.co/jqooqeHiyd
#sm34454437 https://t.co/Nhhqh6DCbN

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする