寿命のマニア必見!セレブ達と同じ様な商品を持ちたいなら激安通販ですね

寿命のマニア必見!セレブ達と同じ様な商品を持ちたいなら激安通販ですね

寿命神話を解体せよ

あなたの「想い」を待っている人は沢山いる

ご覧いただきまして、ありがとうございます♡

あなただけのオリジナルデザインツール作成をするaskDesignです✨

初めましての方は→

★現在のご新規のお客様のオーダー受付状況

ヒアリング→6/24以降 納品→7月末(目安)となります。

 詳細はをご確認ください

皆さんこんばんは!

想いを伝えるデザイナー asakoです✨

ご訪問いただきましてありがとうございます。

私はデザイナーとして活動しながら、

対デザイナー専門のコンサルタントも行なっておりますニコニコ

コンサルブログは

日頃、主にブログ添削で

長期コンサル生さんにお話ししていることは

「自分の想いを書きましょう」ということ。

書き方や言葉選び、表現方法についてはレクチャーをしますが、

「内容」に関しては私はテコ入れをしませんニコニコ

なぜなら

過去にこんなことがあった、こんなことを感じた、

未来をこうしたい、こんな夢を叶えたい

だから私はデザイナーとして

こんな風に活動していきたい…

そんな「想い」は、一人一人のオリジナルであって

「正しい・正しくない」ではないし

私が良し悪しを決めるものでは無いからです。

ですが特にブログ集客が初めての生徒さんの場合は

「自分の想いを発信するって、ちょっと勇気がいりますね」

「無難な言葉しか書けませんあせる

とヘルプも来ます照れ

このブログを読んでくださっている方の中にも

想いを発信することに「抵抗がある」という方もいるでしょう。

そして、このデザイナーブログを立ち上げた当初の私もそうでした。

頭の中は常に他人からの声(想像)でいっぱい…!!

「否定的なことを言われたら傷つく」

「変わり者って思われたくない」

そう思う気持ちも、痛いほどにわかります。

関連記事

→「」

※コンサルブログに飛びます

でも「想い」は、自分の心の胸の中にしまっているだけでは

他の人から見て「存在していない」のと同じ。

あなたが自分で書かなければ、

他の誰かが書いてくれるはずはありません。

あなたが発信しなければ、誰かに伝わることもない。

勇気を出して自分の想いを発信した結果、

99人に「共感出来ない」って言われたって

たった1人の方に

「私も同じです」「あなたのような人を探していたの」

と言われたら…心から嬉しいですよね♡

私も、つい最近、ご新規様のオーダー受付再開をしました。

その時に、お客様からこんな嬉しいお声をいただきました。

「いろんなデザイナーさん(普段どんなことを感じてるかや作品など。。)

をブログで見ましたが、asakoさんが一番ピンッ!ときたんです♡」

こんなことを言ってくださったのが、本当に嬉しくて嬉しくて…

そのお客様はもちろん、今回ご連絡をくださった方々と

お話出来ることを、今からとても楽しみにしているんです爆  笑

デザイナーも、デザイナー以外のお仕事も

お客様の中には購入するにあたって

商品(私で言えばデザインの作風など)だけではなく

「その方がどんな想いを持ち、

どんな姿勢でお仕事に取り組んでいるのか」

を重視されている方も多いのです。

そして、askDesignにご注文くださる方は、


「ブログの内容にも共感した」
と言ってくださる方がとても多く

結果、私と価値観が似た方ばかりが集まるのです。

私はその方へ、想いを込めてお仕事をする。

お客様とwin-winになりますよね✨

ちなみに、デザイナーコンサルではこの集客方法を

ブログの土台作りから具体的に教えていますが

デザイナーとしては

「お客様に代わって想いを伝える・表現する」デザインを

行うことで、お客様の活動のお手伝いをしたいと考えています。

つまり、デザイナーとコンサルの

2つの仕事でもしていることは同じ。

私はそれくらい。

人の想いを大事にしたいのです。

ずっと昔から不思議に思い続けてきたこと。

どうして人間は、寿命も伸びて、

昔よりもずっと若々しさを保つことも出来るようになり、

生活環境も整い、快適に暮らせるようになったのに

「心」はずっと成長しないのか。

何千年と同じように人間関係で悩み続け、

いじめも延々となくならないし、

自分の心の扱い方も学ぶこともない。

他者や社会の目を気にして、

他者の評価が自分の評価になる。

でも徐々にそんな時代が変化してきたのは

「私はこんな風に想っている」

「同じような想いをしている人の手助けになりたい」

「自分の経験を伝えることで、誰かの救いになれば」

と、殻を破って発信してくれた人たちの存在が

大きいと思うのです。

昔の時代は、今よりもはるかに差別と偏見があったことでしょう。

想いを発信した結果

以前の私が恐れていたように、否定的な声をもらった方も

傷ついた方も多くいることでしょう。

でも先駆者の方がいてくれたから、時代はゆっくり変わって

私もその背中に勇気をもらって立ち上がることが出来たのです。

あなたの想いはきっと誰かの助けになる、希望の光になる。

あなたの「想い」を待っている人は沢山いるのです。

あなたはこれからの時代、どんなお仕事で

どんな想いを発信して生きますか。

仕事だけが人生の全て、ではないです。

でも多くの人が、仕事に人生の大切な時間を使っているのが事実。

これからは、男も女もサラリーマンも主婦も

関係のない時代が来ますよ✨

あなたの想いを強く発信して、あなたの働き方はあなたが決めるのです。

「想いがうまく表現できない」

「人に伝えることに苦手意識がある」

それならば、ぜひaskDesignはあなたの力になります♡

私はヒアリングで受け取ったあなたの想いを

あなたに代わって目に見えるものに変え「表現」します✨

自分の想いをのせて…

●自分の「分身」と自信を持ってお渡し出来る名刺を作りたい

●ブログの「看板」となるヘッダーを作りたい

●集客・アピールに効果的なチラシを作成したい

●自分の商品を魅力的にアピール出来るメニュー表を作りたい

そんな方はコチラからお問い合わせください♡

※LINE@ご登録500円OFFクーポン差し上げております✨

「未来を自分で創るお話会」参加者募集しています♡

大人が夢を楽しくワイワイ語れる会です。

一緒に未来を自分で創る勇気をもって、一歩踏みだしましょう♪

ーーーーーーーーーーーーーー

askDesign×Bonne Etoile

『未来を自分で創るお話会』

詳細はこちら→

日時:6月3日(月曜日)

午前の部 10:30~12:00 →満席 →増席 →残1名様

午後の部 14:00〜15:30 

定員:各4名様   

場所:東京駅近くのホテルラウンジ

会費: 2,000円(ドリンクは自己負担でお願いいたします)

申し込み:からお受付いたします

最後までお読みいただき、ありがとうございました♡

《MENU一覧》
→オリジナルツールデザインは
から
《お客様の声》
《キャンセルポリシー》
《その他お問い合わせ》
→LINE@もしくはへお願い致します♡

 

寿命の購入で初めて通販を利用する方へ楽天なら初めての通販でも安心ですね

今日は株式投資と楽器の習得は似ています」というお題で書きたいと思います。

私がフォローさせていただいているサラリーマン投機家さんがピアノ演奏の動画をアップし、なかなか上手な演奏を披露していました。
私も楽器をやっていたことがあるので、サラリーマン投機家さんに倣って、楽器にまつわる話を書きたいと思います。実は、株式投資と楽器の習得には共通点があるんですよね。
ブーケ1ブーケ2クローバーあじさい黄色い花コスモスハチヒマワリもみじチューリップ黄チューリップ紫チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジブーケ1
ピアノとかの楽器をやっている、または、やっていた方がいらっしゃると思います。ピアノなどの楽器を始める際に、楽器の演奏の仕方を解説している本(教則本)とかを買ったと思います。だいたいは、先生に教わりながら、教則本も参考にして習っているのではないでしょうか。
ところが、実際には、この楽器の演奏の仕方を解説している教則本は、楽器を始めた頃は、ほとんど役に立ちません。

とにかく、楽器というのは、実際に鳴らしてみないと、どんなテクニックが必要なのか、本に書いてあることが何なのか、さっぱりわかりません。

私は、クラリネットをやっていたのですが、とにかく、マウスピースを咥える口の形をきめられないと、お話にならないくらい音が出ません。音なんか出ても、全く音程が安定しません。

管楽器は、楽器を吹く時の口の形(アンブッシャ)の良し悪しで、楽器が上達するか否かが決まると言っても過言ではないくらい重要と言われています。

このアンブッシャについては、様々な楽器の教則本に解説が載っているのですが、株式投資のチャートの見方とかを解説している本と同じくらいに、実際にやってみないと、その本に書いてあることの意味がわかりません。

ブーケ1ブーケ2クローバーあじさい黄色い花コスモスハチヒマワリもみじチューリップ黄チューリップ紫チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジブーケ1

クラリネットの音は、技量もちろんのこと、楽器そのものの性能に左右されるのですが、マウスピースとかリードとか、リードをとめるリガチャーとかで、エライ音が変わります。

私は、ビュッフェ・クランポンのR13という楽器を持っていたのですが、このビュッフェ・クランポンのマウスピースが全然使いモノにならないので、バンドレンというメーカーのマウスピースに変えてました。

クラリネットはリードを震わせて音を出すので、特にリードには、エライ気を使います。教則本には、リードを目の細かいヤスリで調整する方法が書いてあったりします。リードって、奏者の好みや技量に応じて、厚さが薄いのから厚いものまで売っています。材質もピンからキリまであります。

プロや技術の高い人は、だいたい良い材質の厚目のリードを使っています。厚いリードの方が、上手い人だと、音量が大きく、まろやかな深みのある音が出るんです。

ただ、厚いリードだと無茶苦茶、口の力や息の量が必要で、かつ、高音は鳴りにくいので、下手な素人は厚いリードは敬遠します。リードが厚いと口の力が弱い素人だと息が漏れて、息が100%音になりませんし、タンギングもしづらいで

薄いリードは、口の力もそんなに必要はないので、息が通り安いのですが、浅いペーペーピイヒャラ音になりやすいので、薄過ぎてもダメです。

最初は、楽器屋で一枚づつリードを買ってきてはヤスリで音が鳴りやすいように厚い所をちょっとだけ削って調整していたのですが、先生や先輩に習った通りにやったり、教則本に解説している通りにやっているつもりでも、その通りになりません。

自分でヤスリをかけながら、どこをどうやったら、どんな風に音が変わるのかを学ばなければならないのです。これって、株式投資の本に書いてあることが、どういう意味なのかを学ぶのと同じです。

最終的には、ヤスリをかけなくてもある程度、良い音がするメーカーのリードを一箱買ってきて、1本1本音を確かめて良いリードを1枚か2枚選ぶという手抜きをしていました。ニヤリ
一箱には10枚リードが入っているのですが、たまに、10枚全部気に入らなくて、もう一箱買ってきたこともありました。リードって消耗品だから、気に入ったリードに寿命がくると、新しいリードを求めて一箱買って、気に入ったリードを見つける、というリード探しの旅に泣く泣く出ます。
今、リードって、一箱3000円ちょっとするのですが、学生時代は、これを何箱も買っていたんです。私のバイト代が、リード代と飲み代に消えていた訳です。ニヤリ
リードは、先生によってこだわりがあるようで、様々な主義があるようです。ある先生は、リードは、ヤスリをかけて調整して使うものだ、調整出来て一人前、という人もいますし、ジャンジャン買って気に入ったやつしか使わないから、ヤスリをかけて調整なんかしないと言っている人もいます。また、ある先生は、一箱から良いものだけを選んで少しだけ調整する、と言う人もいます。つまり、プロでも教則本に解説していることをやっている人もいるし、やっていない人もいると言うことです。
これって、株式投資の本に書いてあることを、プロや凄腕の投資家などが否定していることもあることと同じです。

ブーケ1ブーケ2あじさい黄色い花コスモスハチヒマワリもみじチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジブーケ1

楽器をやったことがない方だと「この楽器は、こういう音がするのは、当たり前だ」と思ったりするのですが、腕前や楽器の性能、また、楽器を構成する一つ一つのパーツで音が全く変わります。

株式投資も「本の通りにするのが当たり前」と思ってもらったら困ります。

自分で銘柄を選んで買ってみれば、いかに本の通りにならないことがわかるのではないでしょうか。

投資本ばかり読んだり、儲けている人のブログばかりを読んで真似するという人がいると思います。最初は真似は必要ですが、投資本に書いてある方法や儲かっている人の方法をやったからといって、儲かる訳ではない、ということを学ぶと思います。


本に書いてあることや儲けている人が言っている意味の重要性なんて、株式投資をやってみて始めてわかることなんですよね。


本を読んで勉強することと、実際に株を売買することには天と地ほどの違いがあります。株式投資も楽器も、実際にやってみながら、本に書いてあることや、先生の教えが何かを考えながら、自分の方法を見つけるものなのです。

バナーまたはリンクを押していただけると幸いです。


寿命 関連ツイート

13時から16時までの3時間、ほぼ休む間もなくシャッターを切り続け、今日も2千枚オーバー(-_-;)
決して高速シャッターでは無いのですが、こんなところに住んでいたらカメラの寿命が短くなります。 https://t.co/NsqgFcqZ5f
@5pbA1RJrsEpC2yJ モプシーちゃんは短かったです。3年半くらいだったので😢
平均寿命はよくわかりませんが、昔実家にいたうさちゃんは6〜7年くらいでした。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする